- 1人~6人
- 45分~90分
- 12歳~
- 2016年~
脱出:ザ・ゲーム ファラオの玄室8件のレビュー
※直接的なネタバレは書きませんが、システム面や他のEXITシリーズと比べての感想を書くので、少しのネタバレも嫌だ、と言う方は読まないことをお勧めします。じっさい、読むことで間接的に謎解きのヒントになってしまう部分もあるかと思います。ルールについては割愛。内容・システムに関す...
1人でプレイした感想です。さるお店で1人でプレイできるゲームを探していたところ、このゲームのシリーズがズラリと並んでおり、その中でも難しいとレビューで見た記憶があったので、購入しました。プレイヤーは、エジプトに旅行に来ていた観光客で、ツアーでピラミッドの中を観光中にファラオ...
自宅でできる脱出ゲーム。基本的には1回しかできない仕様。謎を解くと見るべき回答カードが指定されるのだが、推理が間違っていると不正解のカードをめくってしまい、解きなおしになる。正しければ次の謎カードがもらえる。なかなか難易度が高くてヒントカードに頼りながらやっとのことで脱出で...
5/102017年エキスパート大賞作品。難易度は普通のボードゲーム勢にはびっくりする難易度だと思う。脱出ゲーム勢には、普通なのかな?個人的にはアンロックの方がこのゲームより、謎解き要素は少なめで、ボードゲームよりなので好み。たくさんのシリーズが出ているが、自分はこれ1個やっ...
正直な話、難しかった(笑)。前作の『荒れ果てた小屋』に比べると格段に難しかった…とりあえず、箱を開けて初期欠品がないか確認して、机の上に配置。ピラミッドが舞台ということで、少しだけピラミッド風に並べました。ちなみに、前回同様で『本』と呼ばれるモノを中身を見ないようにコピーを...
EXIT初めてプレイしました。1人プレイでヒントカード1回使用して90分ほどでした。謎解きや脱出ゲームが大好きな自分としては、スタート直後の「何をしていいかわからない」状態が「謎解きをしている!」という感覚を盛り上げてくれて良いと思いました。(正直最初の段階で詰まってヒント...
エジプトを訪れた旅行者が、ファラオの玄室に閉じ込められてしまう所から物語はスタートします。物語への没入間は前作とは違い、やや不便なキットを使いこなす必要があるため玄室に閉じ込めらた感覚は味わえるかもしれません。荒れ果てた小屋と比較すると、こちらの方が難易度は高い気がします。...
観光でエジプトに来てみたら,ピラミッドに閉じ込められるとは思わなかった!!後ろでドスーンと閉まる石の壁,目の前には以前閉じ込められた人のノート?さて,生きて脱出できるかな?ネタばれしない範囲で感想を。天岩庵の店主は,1人で脱出に挑み,90分ほど(ヒントカード1枚)でクリア,...
会員の新しい投稿
- レビュー私の世界の見方大喜利ゲームで一番怖いのは「スベる」事…。しかし、このゲームでは匿名で...約1時間前by キャプ
- レビューホップビアー!ルールが簡単で何も考えずにはしゃげるゲームです!ビール瓶型のコンポーネ...約8時間前by おぱちょ
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を2人用眼前構築型ボードゲーム。好きなキャラクターを2人選んで、選んだ各...約8時間前by 会長
- レビューボルカルス追加予算はまだ降りないのか!!!前情報として、とても人気の高いゲームだ...約10時間前by かいり
- レビューサイクルレース / アオスライサー自転車レースゲームの古典数字の書かれたカードを出して行くだけの単純なル...約10時間前by MIFFYBX
- ルール/インストキーフラワーちっちゃい人たちを並べて置いて、タイル競売&資源生産、村の拡大。どんな...約10時間前by マツジョン
- レビューテラフォーミングマーズ初めての重量級ボードゲームでテラフォーミング·マーズをプレイしました。...約10時間前by Ken M.
- ルール/インストカタン名前は聞くけど、中身はハテナ? 開拓競争の末に、君たちは何を思うのだろ...約11時間前by マツジョン
- ルール/インストくだものあつめマンカラ方式で種をまき、果物の盛り合わせを完成しよう! どんなゲームか...約12時間前by マツジョン
- ルール/インストアルハンブラの宮殿建物を建てて宮殿を飾ろう。ただし賃金の支払いは、現地の通貨でお願いしま...約13時間前by マツジョン
- ルール/インストミスティック・ベールパーツを集めてオリジナルのカードを作り、デッキを強化。呪われた谷に命の...約14時間前by マツジョン
- ルール/インストイスタンブール分離コマを足跡にしながら町を歩き、ライバルより先にルビーを集めよう。ど...約15時間前by マツジョン