- 2人~5人
- 20分~40分
- 8歳~
- 2021年~
クジャクの誘惑素人ボドゲさんのレビュー
カードは10色、数字は0~9まで。
逆ピラミッドの形をカードで作ることが目的。
上段のカードの数字すべてがマイナス。それより下のカードの数字はプラス。
さらにピラミッドを完成したら、ピラミッドを作るのに必要なカード枚数も点数となる。
例
④①②
⑨⑧
⓶
9+8+2+6(完成ボーナスとして6枚使ったから)-(4+1+2)=18点
⑨と⑧は④①⓶のどれかいずれの色と同じでなければならない。
⓶は⑨か⑧のどちらかの色と同じでなければならない。
ペンギンパーティみたいですね。
個人で逆ピラミッドを作るのでとにかく場所をとる。
人数は3~4人くらいが望ましいのでは。
他人を干渉する余裕は一切ないので、ソロ感はまあまああるよ。
それでも楽しさはなんとなくわかる。
写真も撮りたくなるボドゲって素敵だね。
結論
まだ手放さない。
- 22興味あり
- 122経験あり
- 15お気に入り
- 68持ってる
ログイン/会員登録でコメント
素人ボドゲさんの投稿
- レビューウィーン舞踏会クニツィアのゲームってだけで購入した私。ゲームの内容はシンプル。自分の...2年以上前の投稿
- レビューチーキーモンキー(新版)子供と遊ぶためだけに購入しました。袋から同じコインをひいてはいけないと...2年以上前の投稿
- レビューラマ手札をいかに場にだしてなくしていくか、それだけ。ラマがでたら大きな声で...3年弱前の投稿
- レビューサグラダ:パッションサグラダファン以外は特別手に入れる必要はない拡張。上級の目標カードが増...3年弱前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ドイツチケットトゥライドの日本語版シリーズの中だったらこれが一番傑作。ミープ...3年弱前の投稿
- レビューサグラダ:ライフサグラダファンのみが買えばいい拡張。残念ながら五、六人拡張が優秀すぎた...3年弱前の投稿
- レビューねことねずみの大レース五歳の子供とのプレイ感想。ネズミを動かしてチーズのある部屋に避難するゲ...3年弱前の投稿
- レビュー適当なカンケイ大人数であればあるほど、盛り上がるゲーム。箱絵にあるサボテンとハリネズ...3年弱前の投稿
- レビューアズール前提にこのゲームはとても大好きだ。素敵なタイル。タイルジャラジャラ。袋...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約6時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約7時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ