マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 20分前後
  • 10歳~
  • 2016年~

八人の魔術師さいスケさんの戦略やコツ

235名
0名
0
8年弱前

長文ですが読んでくださるとうれしいです。
このゲームは山札が20枚で構成され、1ラウンドに5枚ずつ使用していきます。10枚引いてその中から使用する5枚のカードを使うのですが、山札の残りカード枚数が第3ラウンドは10枚、最終ラウンドは5枚になります。なので3、4ラウンドは手札を選ぶ際の運要素はなく使えるカードが確定します。
3、4ラウンドに強いカードを温存し、1,2ラウンドはあえて負けるくらいの気持ちで5枚のカードを選ぶといいかもしれませんが、それを読んで1、2ラウンドに勝負を決めにいくというのもありです。

魔術師とモンスターの違いについて。
魔術師は効果を任意で、モンスターは効果を強制的に発動します。
この差が大きく出るのが、数字の強弱が反転する魔術師カードの【逆転】の効果が発動したとき。
例えば魔術師カードに、『先攻で出したら3として扱う』という効果のある、本来は数字が0の弱いカードがあります。しかし【逆転】の効果が発動されると数字の0が一番強くなるので、先述の効果を任意に発動しなければ一番強いカードになります。
逆にモンスターは、例えば『先攻で出せば2として扱う』という数字が1のカードがあるのですが、先攻で出すと強制的に2となり、【逆転】の効果中は数字が1のカードに引き分けではなく負けてしまいます。

※このゲームで「負け」と「引き分け」は全く別の意味を成す。引き分けることで勝利や敗北が条件の効果を発動することを防げるため。

なので魔術師カードの【逆転】が出たときは、敗北されると効果が発動してしまうため、引き分けに持っていくかわざとこちらが負けるようにして効果を発動させない、または自分も【逆転】を使い数字の強弱を正常状態に戻しましょう。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
さいスケ
さいスケ
シェアする
  • 68興味あり
  • 69経験あり
  • 21お気に入り
  • 54持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

さいスケさんの投稿

会員の新しい投稿