爆笑の大連続!初対面のアイスクラッシュに最適!
参加者全員で協力して、楽しいストーリーを作ろう!(*´ ∨`)
カードには、様々なイラストのみが描いてあります。
手札を常に3枚持って、場に出ている絵に続くストーリーを手番関係なくその瞬間に思いついた人が手札から1枚出しながら、そこから連想できる物語を紡いでいきます。
砂時計が全て落ち切ったら、ストーリー作成終了です。
ストーリー作成が終了したら、場に出ている最初のカードからどのようなイラストが描かれているかを当てていきます。
スタートプレイヤーから順番に答える人を回していきます。
答える人が正解すれば、+2点。
答える人がわからなくて他の人がわかる場合は、その人に解答権を移すことが出来ますが正解しても+1点となります。
全員わからないか、ハズレた場合は-2点です。
上手くいっても、いかなくてもみんなが楽しく遊べるのでオススメです( ˙꒳˙ )‼️

みんなでヘンテコな夢を作っていくストーリーテリングゲーム…
かと思いきや!その夢の内容をみんなで思い出すメモリーゲームに早変わり!
盛り上がり必至!協力型パーティゲームの新定番です!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/130260- 45興味あり
- 256経験あり
- 53お気に入り
- 123持ってる
タイトル | ドリームオン! |
---|---|
原題・英題表記 | Dream On! |
参加人数 | 2人~8人(15分~20分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | アレクサンドル・ドロイト(Alexandre Droit)ジュリアン・プロティエール(Julien Prothière) |
---|---|
アートワーク | ヴァレンティナ・モスコン(Valentina Moscon) |
関連企業/団体 | CMONリミテッド(CMON Limited)エッジ エンターテインメント(Edge Entertainment)レベル(Rebel) |
レビュー 4件
- 60名に参考にされています投稿日:2020年06月30日 00時44分
自由な発想で好き勝手に夢を描き、思い出せたり思い出せなかったりするのがこのゲーム。夢パートでは『え!君のその発想なに?斜め上過ぎてすごい!』という面白さが、思い出しパートでは『あれ?何であんなに面白かったのに思い出せないんだろう?』というモヤモヤ感や、思い出せた時のスッキリ感が魅力です。仲間内では『全てのカードをドーナツ状に広げて、1人ずつ順番に好きなところをめくっていく』という変則ルールで楽しんでいます。得点には繋がりにくいけど、みんなで満遍なく協力して夢を描いていく感が最高!子どもも大人も楽しめるよ!
ゴリさんの「ドリームオン!」のレビュー - 38名に参考にされています投稿日:2019年10月31日 18時58分
協力ゲームで記憶をたどっていくのが楽しい!どんどん夢カードをだしていって、とんでもない展開になったりみんなでわいわい笑えて良いです。
Kaya3さんの「ドリームオン!」のレビュー - 230名に参考にされています投稿日:2019年07月06日 22時12分
この世界にはどこにでも物語があります。映画や本の中だけてなく、絵にも歌にも現実世界のスポーツや、経済界や、政治や、ネットや、会社や普通の人の日常や、もちろんボードゲームにも中にはプロジェクトや人生にわざと物語をもたせ自分をピンチに追い込んだりして、みんなをワクワクさせようとする者までだって、みんな、物語が大好きだから。うちの子も物語は大好きです。鑑賞するだけでなく、自分で作っておもちゃで遊んだり、お絵かきしたり。子供はきっと大人以上に物語が好きなのかもしれません。特にハチャメチャなやつ。とゆーことで、このゲームを小1(7歳)の息子と嫁さんの3人でプレイしました。先に結論を言いますと、この...
レモネードさんの「ドリームオン!」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
- 143名に参考にされています投稿日:2019年06月27日 23時53分
普段の私のルール説明を文章化したものです。伝わりやすい語句を優先しているため、ルールブック中に出ている語句とは異なるものを使用しております。はい、それでは「ドリームオン!」で遊んでいきます。このゲームはここにいる全員が仲間になって協力して遊んでいくゲームです。このゲームのテーマは”夢”がテーマになっています。皆さんが眠っているときに見るあの”夢”ですね。それではまず、準備をしていきたいと思います。(準備をし、最後に手札を3枚ずつ配る)今配ったカードは手札になりますので中身を確認してください。何か素敵な絵が描いてあるのでそれを使って遊んでいきたいと思います。このゲームは前半と後半に分かれて...
ゴンさんの「ドリームオン!」のルール/インスト
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューぬくみ温泉繁盛記 第一拡張 開業支援ぬくみ温泉繁盛記に4つのモジュールを追加する拡張「開業支援」。4つのモジュールそれぞれについてつらつらとレビューし...約2時間前by びーている / btail
- レビュー雲南古代中国でプーアル茶を山岳奥地へ売りに行くゲームってのは表のフレーバー。ゲームフレーバーってルール説明をするうえで...約7時間前by kaya-hat
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約16時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約17時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約17時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約18時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約18時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約19時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約20時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約20時間前by Strategy Lover
①夢を「作る」と「思い出す」2つのフェイズで構成されたシステムが新鮮で楽しい!適当に言っても話がつながる面白さ、みんなで話を作って思い出すインタラクションの高さ、協力プレイとしてすごく楽しいパーティゲームです。②発言が苦手な人でも、覚える役割で思い返すフェイズで活躍できるのがこのゲームの良いところ。みんなで楽しめる。③カード枚数も多く、プレイヤーによって物語が全然違うのも楽しい。全員思い出せなかった後、カードを見たときの「あ〜」も面白い。1度プレイさせてもらって、ゲーム中の世界観がすごく好きだったので買いました。絵本やファンタジーが好きな方におすすめです。
カツオさんの「ドリームオン!」のレビュー