マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~20分
  • 5歳~
  • 2017年~

きらめく財宝The100周年さんのレビュー

197名
1名
0
約3年前

幼児さんから小学校低学年のお子さんと家族で遊べる楽しいゲームです。個人的には、幼児さんが、マイファーストゲーム果樹園の次にくらいに経験する、2つ目のボードゲームの印象があります。ルールは簡単ながらも、順番と手順を守る意識、自分に有利な色を選ぶための考える力、集中して指先を使う意識が幼児さんに身に付きそです。デザインも子どもたち受けが良いと思います。親もいっしょにワイワイ楽しむことができます。

ルールは、ドラゴンを持っている人の次の手番の人から順に氷リングを外した時に数多く落ちそうな宝石を指定し、パパドラゴンを持っているプレイヤーが氷リングを外して落ちた各自指定したいろの宝石を獲得して行くというものです。氷リングのそばには、パパドラゴンの住む部屋に通じる穴が3つあり、その穴に落ちた宝石は色に関係なくパパドラゴンの取り分になってしまいます。パパドラゴン役は毎ターン隣の人に移ります。リングの外し方は、手で宝石を落としさえしなければ、雑でも丁寧でも、片手でも両手でもなんでもありです。

最初の頃、遊んでいて気になっていたことがあったので、記載しておきます。販売元のルール説明の動画です。その動画では、パパドラゴンの部屋につながる3つの穴に宝石が1つでも落ちたら、子どもドラゴン(各プレイヤー)は宝石を獲得できず、パパドラゴの穴に氷から落ちた宝石を全部落すと説明されています(私にはそう聞こえます)。最初はそのルールで遊んでいたのですが、全体のゲーム運びが停滞しがちで、しばらくして家族からつまらないとクレームが出るようになりました。改めて他の動画説明や説明書を読むと、パパドラゴンの穴に宝石が1つ以上落ちても各プレイヤーが指定した色の盤面の宝石は獲得できるというルールがどうもスタンダードだということが分かり、説明書通りのルールに修正しました。すると、停滞していたゲーム運びがスムーズになって楽しめるようになりしました。また、我が家ではパパドラゴンの取り分の穴に落ちた宝石の数とも競争するようにルールを再設定してからは、無駄に宝石を穴に落さないように各プレイヤーが集中する意識が高まって、さらにゲームが楽しくなりました。それと、氷から落ちた5色の宝石のうち穴にも落ちず、プレイヤーから指定もされなかった宝石はゲームから取り除くようにしています。今のところ、それでもパパドラゴンけっこう強いので、しばらくそのルールで遊んでみようと思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
AC T.T
仙人
The100周年
The100周年
シェアする
  • 116興味あり
  • 416経験あり
  • 84お気に入り
  • 308持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

The100周年さんの投稿

会員の新しい投稿