ドラゴンカードを集めて、召喚条件を満たすことでドラゴンを召喚することができ、召喚することでアミュレットの欠片を獲得します。
アミュレットは3枚集まると完成となり、追加のオーブをアミュレットにはめ込めます。
ドラゴンの召喚条件は山札の上にある数字と色を参照して、手番プレイヤーから順番に召喚するかしないかを選んで実行していきます。
召喚後はアミュレットを獲得して、アミュレットは基本的には数字の小さいアミュレットから獲得していきますが、召喚条件によってはいきなり数字の高いアミュレットを獲得できたりします。
数字はそのまま得点になりますので、召喚できるならたくさんしたほうがいいのですが、4色いるドラゴンのうち3色目のドラゴンを召喚する際には、すでに召喚している2色のドラゴンのうちどちらかは召喚できないようになります。
4色目のドラゴンを召喚すると、両端に召喚した2色のドラゴンしか召喚できなくなるので召喚もすればいいってわけではありません。
召喚制限が厳しくなりますが、4色目のドラゴンを召喚したらボーナス得点を獲得できますので、ゲーム終了時までには4色のドラゴンは召喚したいところです。
手番では場にあるカードから最大3枚のカードを手札に加えることができ、そのあとで召喚条件を手札から重ねて変更して召喚条件を満たして召喚することもできます。
プレイヤー人数に応じて、決められた完成アミュレットが揃ったらゲーム終了となり、獲得したアミュレットやオーブの得点や4色召喚ボーナス、ゲーム中に獲得した卵の得点合計が高いプレイヤーの勝ちになります。
ドラゴンは4色ですが召喚したらアミュレットの欠片と一緒に獲得することができるブラックドラゴンもいて、ブラックドラゴンは全ての色のドラゴンとして扱えますがブラックドラゴンだけで召喚条件を満たすことはできません。
2人で遊びましたが、早取りによるボーナスやあとからの追い上げによるアミュレット得点の争いでの違った戦い方での接戦となりました。
3〜4人がどんな感じになるか分かりませんが、2人でも良いゲームでした。
- 投稿者:
うらまこ
- 64興味あり
- 170経験あり
- 37お気に入り
- 161持ってる
その他のコンセプト |
---|
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 8 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約3時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約3時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約3時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約3時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約4時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約7時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約8時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約9時間前by Jampopoノブ