- 2人用
- 30分前後
- 13歳~
- 2010年~
ドラゴンハート / ドラゴンの心臓あーるさんのレビュー
ボード全体が一枚の美しいイラストになっています。
その絵が見事にストーリーを表現しているとともに、要所要所にカード置き場があることで、手番で何ができるかも表わしています。
なんとも素晴しいデザインです。
ルールはとてもシンプルで、手番になったらカードを 1 種類、ボード上の指定された位置にプレイするだけです。
同じカードであれば、1 度に何枚でも (発動枚数が決っているものは、その範囲内で) 出すことができます。
カードをプレイすると、その場所から出ている矢印 (複数ある場合はいずれか) の先のカードを、全て取ることができます。
枠が重なって描かれている場所の場合、それと同じ枚数カードが溜るまではなにも起きず、溜った時点で効果が発動して、矢印の先にあるカードを取れます。
原則として、プレイしたカードは効果が発動してもしなくても、その場に残ります。
以上が基本的なルールですが、例外がいくつかあり、中でも石化ドラゴンと船がとくに重要です。
石化ドラゴンを取ることができるのはソーサレスのみですが、これを取るとドラゴンコマが付いてきます。
これを持っている間は、なんと手札が 1 枚増えます。手札 5 枚のゲームで 1 枚増えるというのは、かなり強力です。
ただし、ドラゴンコマを持っているときに相手が石化ドラゴンを取るとドラゴンコマが奪われ、手札枚数も元に戻されてしまいます。自分があと何枚石化ドラゴンとソーサレスが使えそうかは、把握しておく必要があります。
船カードが 3 枚溜まると、場にプールされていたヒーローとハントレスを乗せて (つまり総取りして) 船が出港します。
ヒーローとハントレスがたくさん溜っているタイミングで船を出港させれば、大量得点が狙えます。
しかも、船が 3 回出港するとゲームが終了します。
終了したら、取ったカードの点数の合計が多かったプレイヤーが勝利です。
石化ドラゴンは非常に強力ですが、それで勝敗が決まるほどではありません。
宝箱やファイアードラゴンの点数が最も高いですが、いいタイミングで船を出港させれば一気に大量点数を獲得することができ、場合によってはこれが一番の得点源になります。
カードの引き運次第な部分もけっこう大きいので、初心者が経験者とやっても勝つチャンスは充分にあります。
美しいイラスト、テーマとシステムのマッチ、そして軽いプレイ感でリプレイしやすいのも魅力のゲームです。
- 26興味あり
- 163経験あり
- 26お気に入り
- 46持ってる
あーるさんの投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たち重量級ワーカープレイスメントの代表作の一つと言っていいのではないでしょ...約6年前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ディープブルー・エディション毎ラウンド、4 つのダイス目に描かれたルートを自分の地図に描き込んでい...約6年前の投稿
- レビューぴっぐテン順番に 1 枚ずつカードを出していって、合計が 10 になれば総取り、...約6年前の投稿
- レビューアズール:ジョーカータイル名前のとおり、ワイルドカードなタイルが追加される拡張です。色としてはワ...約6年前の投稿
- レビューイニシュ各領地をマジョリティで奪い合う、いわゆる陣取りです。陣取りなんですが、...約6年前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒルールについては概要や他のレビューに解説がありますので、そちらをご覧く...約6年前の投稿
- レビューチケットトゥライド:北欧の国々チケット・トゥ・ライド シリーズは、これがはじめてです。どんどん車両カ...約6年前の投稿
- レビュー戦国時代14 の城を取りあい、場の城が全てなくなったら終了です。城にはそれぞれ...約6年前の投稿
- レビュージャイプルラクダへの、愛憎入り混る複雑なキモチがたまらない。場にオープンされた商...6年以上前の投稿
- レビュードメモ自分の場にむこう向きに並べたタイルの数字を推理するゲームです。1 は ...6年以上前の投稿
- レビュー交易王場に並んだ 6 枚のカードが市場を表していて、各商品カードの枚数が、そ...6年以上前の投稿
- レビューダイスセトラーズうちではじめての 4X。なので的確でない感想もあるかもしれません。資源...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス:コロコロ堂版【ルイス LUZ コロコロ堂版】開示された相手の手札から見えない自分の...約6時間前by 喫茶御家紋
- ルール/インスト掛け引きほーるでむゲームはいくつかのラウンドを繰り返し、ゲーム終了条件を満たしたラウ...約9時間前by ばるくながの
- レビューバウンス・オフ!このゲームは運動神経の良い人と悪い人と上手く組み合わせてやったほうが断...約12時間前by m1114toy
- レビューラミィキューブ最初にだす時に結構大変。これは運だけ。後は場にあるタイルと自分のタイル...約12時間前by m1114toy
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...約12時間前by ワタル
- ルール/インストディープシェルフ※この文章は Google NotebookLM を利用して生成したも...約14時間前by sopra
- レビューむずかしくない広辞苑かるたゲームマーケット2023秋での入手品。家族でプレイしていますのでレビュ...約15時間前by 鬼灯
- 戦略やコツシン・デレラその種類のカードには何の数字が含まれているのかは公開情報なので、それを...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシン・デレラボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツレール・オン・ザ・ヒル街カードの点数とプランカードの点数の両立をなるべく目指して街カードを獲...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューレール・オン・ザ・ヒルボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンスパン親子プレイにおすすめのポイント1. 段階的な導入はじめは簡略化したルー...約18時間前by Jampopoノブ