あの一世を風靡した(?)フェアリー・オブ・パフュームの拡張セットが満を持して発売されたよ!新しい宝石、勝利条件カードに(選択だけど)新しいルールも追加されて世界がより幅広くなったんだって!
という感じの拡張キットです。
新しい宝石2種(橙色、薄水色)と魔法、追加得点カードが増えて戦略に幅が広がりました。
とはいえ既存のゲームバランスを壊すようなものではありません。戦略の幅を広げるためのアクセントですね。
追加ルールとして加わった個人目標は、自分の戦略の方向性を定めて差別化できるのでいい試みだと思います。公開することで魔法力がもらえるというのも面白いです(序盤にもらえる魔法力は貴重なので)。公開しないことで邪魔されずに個人目標を達成する選択肢もありますしね。
もう1つの追加ルールの「イベントカード」ですが、作者的には「大味になってパーティーゲーム寄りになります」とあります。
これを以下のようなバリアントとして採用するとプレイに緊張感が出て面白かったです。
・イベントカードを10枚ランダムに抜き出してシャッフルし山札をつくる
・最初のラウンドを除き毎ラウンドの頭にイベントカードをめくり適用する
・紫色の宝石がすべて買われるかイベントカードの山が尽きたラウンドでゲーム終了
イベントカード自体がプレイヤー間の強弱を埋める方向に作用する上、長くても11ターンで決着がつくので長期戦でダラダラとプレイして勝つ方法が強くなくなるのでコレはコレでありだと思います。元のゲームが「緑宝石が出たら1点」に全ツッパリして紫色の宝石を買わずに持久戦に持ち込む戦法が確実かつ強いように思われたので。
このゲーム、周囲での評判が高いので市販されるかと思ったのですがそんな話はなさそうですね...。やはり製造原価が高い(特にボトル)からなのでしょうか。樹脂化したら質感が失われるからダメなのかなー。もったいない。
ボトルをビルドして振り出す爽快感はそのままに新たなフィーチャーを追加したこの拡張版、プレイする機会があれば是非遊んでみてくださいね!
- 投稿者:
Sak_uv
- 8興味あり
- 11経験あり
- 4お気に入り
- 39持ってる
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約4時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約8時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約10時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約18時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約18時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約21時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ