- 3人~4人
- 40分~60分
- 10歳~
- 1995年~
カタンnnoさんのレビュー
多くの人と同様、初めてボードゲームの世界に触れた作品。
"ボブマーリーと開いたボードゲームの世界"
2年程前。
暑い夏の日の夜22時頃、ボードゲームなんてろくにやったこと無い我が家の3人は、
寝る前にちょっとやってみようか、なんて軽い感覚で箱を開けて説明書を読み始めた。
コンポーネントなんて呼び方も知らぬ3人。
初めての世界観を前にワクワクしながら意気揚々と袋を開けていくが、
説明書を読み始めるや否や(我が家にとっては)想像以上の情報量に
すぐさま読み上げのテンポが重くなり始め、遂に静寂を迎える。
温度が数度下がったような感覚を覚え、
そして時計と眠気をチラ見しつつ、諦めに似た自虐的な笑いが起こり始めた。
そこにBGMで流れるボブマーリーの曲から聞こえる裏打ちが部屋に響き渡る。
この時の、大型ネコ類に捕まり生を諦めた草食動物になったような絶望感は未だに忘れられない。
「と、とにかく、まずはやってみないことにはな!」
一家と大黒柱としてこのまま終わらせる訳にはいかぬ、と奮い立たせ半ば強引にゲームを開始する。
ところがその絶望とは裏腹にやり始めてしばらく経つとゲームの分かりやすさ、面白さがどんどん溢れてきた。
資源確保、街道、街の発展、資源交換交渉、貿易等々、複雑と思えたその仕組みが実は単純で、そこに運と少し戦略が散りばめられ面白い程分かりやすく展開されていく。
中世の世界観がそれらを盛り上げる。
ここからが早かった。
既に時間は日を跨いでいた。
「もう一回やる!!」
娘は叫んだ。
深夜、ボブマーリーの曲にノリながら、街道や開拓地を置いてる自分と家族がいた。
ボードゲームの世界の扉を開いた瞬間だったと思う。
傑作ゲーム。我が家にとっての原点。
マイボードゲーム登録者
- 891興味あり
- 6665経験あり
- 2693お気に入り
- 5764持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- 戦略やコツアーティチョークなんて大キライ!『アーティチョークなんて大キライ!』全野菜カード解説!『アーティチョー...約2時間前by つるけら
- レビュースキタイの侵略者ソロプレイのレビューですスキタイ族を率いて文明国を撃破せよ!【テーマ・...約3時間前by モノアシ
- レビュー今夜はきのこ鍋キノコ鍋を食べるため、みんなでキノコ狩りに出かけます。しかし、食べられ...約3時間前by はち
- レビュートリックテイカーズ:拡張セット非対称トリテの拡張セットキャラクターが増えるため、基本セットと組み合わ...約4時間前by 烏丸
- 戦略やコツはぁって言うゲームゲームの勝利を目指すより、どれだけ面白いプレイをして笑わせるか じゃな...約5時間前by はち
- 戦略やコツゲシェンクコインが稼げそうなときはすぐにカードを取らず、何周か回しましょう。この...約5時間前by はち
- レビューはぁって言うゲーム3人から遊べるゲームです。子どもから大人まで盛り上がり、とても気に入っ...約7時間前by いちごー
- レビュートゥールームスグラフィックがキレイで、2人専用だったので購入。説明を見ながらLeve...約7時間前by いちごー
- ルール/インストCO₂:セカンドチャンスこのゲームは非常に面白いゲームではありますが、正式なルールで遊ぶとちょ...約8時間前by 山本 右近
- レビューがんめんマンこれは良く考えたなぁ、ってゲームです。懐かしき福笑いにしっかりとしたゲ...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューフロッサム・ファイト荷造りは計画的に。手札を減らすゲームです。複数列を候補にしながら手札を...約12時間前by おつくり
- レビューコンコルディア:バレアリカ&キュプロスこの拡張により「魚市場」の要素が追加されます長官の効果が変更され 「指...約14時間前by ハルバラド