- 1人~5人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2020年~
ディテクティヴ:シーズン17件のレビュー
失敗すると、それなりにモヤモヤする。やることは、複数枚あるストーリーカードの中から、順番に見たいカードだけ見ていく。見れるカードの枚数が限られているので、必要最低限の枚数だけ確認して、犯人や動機を当てないといけない。最後にそれらの答えがあっているか、何が答えだったかは出てく...
率直に遊んだ感想を言う!1度しか遊べない推理ゲーム。本作には3シナリオが入ってますので、都合3回は遊べます。 ネット端末が必要になるので要注意⚠️ちなみに…プレイの最後には質問に答えて成否を問うのだが、間違ってた場合でもシナリオのリプレイは可能。ただし、難易度はガックリ落ち...
自宅で、ソロプレイした感想です。デサイナーは、ロビンソン・クルーソーやインペリアル・セトラーズをデザインしたイグナシー・ツェヴィツェックです。プレイヤーはアメリカ合衆国の特務捜査官に扮して、殺人事件を捜査し、犯人を捕まえるという内容ですが、従来と違うのがインターネットを駆使...
アメリカの特殊捜査機関アンタレスに所属する特別捜査官となって、不審な殺人事件の捜査をするという協力ゲームです。《謎解き》《本格推理》《協力ゲーム》《インターネット連動の新タイプ》と、我々のグループを引き付けるワードが盛り沢山の新作をさっそく入手。中核メンバーを4人限定で招集...
捜査チームの体験度は非常に高い捜査のプロセスで得られる情報がデータベースに登録されており、自分たちが実際に捜査の手がかりを目視できるのがこのゲームの没入感を高めている。例えば防犯カメラの映像、関係者の証言、電話の利用履歴といったナマの情報だけが提示され、解釈は一切提供されな...
プレイヤー皆で協力して犯罪捜査をする本格的な推理ゲームです。ゲームとしては「シャーロック・ホームズ10の怪事件」などに近い雰囲気がありますが、現実のインターネットを使って組織のデータベースを利用したりする半アナログゲームです。捜査の答え合わせもインターネットのウェブサービス...
ディテクティブ:シーズン1【没入感の高い捜査を楽しめる】★★★★☆プレイ時間:1つの事件につき120分程度プレイ人数:1~5人(オススメ1~3人)【ジャンル】協力・謎解き・ストーリーテリング【概要】ディテクティブ:シーズン1は2021年に発売された推理ゲーム。プレイヤーは捜...
会員の新しい投稿
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約3時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約5時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約16時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約24時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと