- 1人用
- 10分~30分
- 8歳~
- 2019年~
ザ・デッド・アイダイスケさんのレビュー
荒廃した惑星に不時着した主人公となり、生き延びて惑星から脱出するというテーマのサバイバルカードゲーム。
システムとしてはチキンレース(Push Your Luck)+タブロービルディング。
ラフなテイストのイラストがテーマにマッチしているだけでなく、なんとアナグリフ式立体視にも対応している変わり種。
ゲームの基本はデッキからカードを引いて、そのカードを解決するために中央に配置するか、リソースとして両脇に配置するかを選んでいく、という選択を繰り返していくシンプルなもの。
リソースは失敗のリスクが高まるHeat(過熱)と、成功に近づくJuice(給油)があり、リソースにする前に失敗の条件を満たしてしまうと、Strength(体力)やHope(希望)にダメージを受けてしまう。
失敗の条件を満たす前に成功の条件を満たせば、そのカードをParts(アイテム)として入手できたり、目的地への進行としてスタックしたりできる。
↑TOWR解決中。次にJuice(水滴アイコン)を引けば進行+5として入手できるが、Heat(歯車アイコン)を引いてしまうとStrength、Hopeともにダメージを受けてしまう。 不安なら次のカードを引く前にJuiceとしてスタックに加えてもいいが、次に引くカードの失敗条件がHeat1や2なら回避できるアイテムがない限り失敗となり、そのペナルティを受け入れなければならない(その場合でもスタックのJuiceは残すことができる)。
これだけだとただの運ゲーチキンレースになってしまうが、初期デッキは14枚しかないのですぐにリシャッフルされ、また手元に戻ってくるので、デッキビルディング的にデッキ内容を調整する必要が出てくる。
アイテムにしたり、進行としてスタックしたカードは戻ってこないので、Juiceとして使えるカードを初期に消費してしまうとデッキ内のHeatの割合が上がってしまう。そうならないためにも、 なるべく早くHeatのカードをアイテムか進行として追放していかなければならない。
また、ダメージとして捨て札となるStrengthは必ずHeatの、HopeはJuiceのカードになっているので、できるだけStrengthにはダメージを受けず、Hopeは死なない程度にデッキに入れていかねばならず、そのあたりの兼ね合いも悩ましい要素。
アイテムの効果はカードを「先送りにする」効果がメインで、先送りにしたカードはデッキの底に入ってシャッフルはされないので、今どのくらいJuiceを引いて、どのくらいHeatが残っているのかを念頭において戦略を立てるカウンティング要素もあり。
ゲームの進行はシナリオ形式になっていて、シナリオデッキのカード裏面の条件を満たすと内容が公開され、解決できるカードに変化する。
そうやってシナリオを進めていき、StrengthかHopeが尽きる前に目的地であるSafe Havenに到達できればそのRun(行程)はクリアとなり、最後のSafe Haven IIIにたどり着けばゲームに勝利できる。
冒頭にも書いたカードのアートワークは赤青眼鏡を使用したアナグリフ立体視に対応していて、付属の眼鏡を使えばちゃんとイラストが浮き上がって見えるのもバカっぽくて非常に良い(長時間かけっぱなしだと目がチカチカしてくるが……)。
↑ウリの立体視ゴーグル。ちゃんと眼鏡プレイヤー用のバージョンも別途同梱している凝りよう
気になったのはシナリオデッキで、内容は毎回固定なので、一度クリアしてしまうと新鮮味がなくなってしまうだろうところ。StrengthとHopeの内容は毎回変わるので多少展開に変化があるにしても、メインの進行が同じなのはリプレイ性に問題ありと感じた。
いくつかルートを選んだり、ランダムで変化するパターンがあれば良かったが……。
- 1興味あり
- 2経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
ダイスケさんの投稿
- レビューアートプロジェクト世界をまたにかけ奪われた美術品を取り戻せ リソースマネジメント&ダイス...10ヶ月前の投稿
- レビューアフターアスアトランティス・ライジングなどのアートワークを手掛けたVincent ...1年以上前の投稿
- レビューレジェンダリー・エンカウンターズ:アン・エイリアン・デッキビルディングゲーム映画「エイリアン」シリーズがテーマのデッキビルド 究極生物の猛攻をしの...1年以上前の投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとグルームヘイヴンの独立スターターセット 傭兵団の一員となり街に隠された...1年以上前の投稿
- レビュースリーピング・ゴッズ船長としてクルーを率い、呪われた世界からの脱出を目指せ ゲームブック風...1年以上前の投稿
- レビューエーテルグライダー銀河を駆ける輸送船長となってあらゆるものを配達しろ バラエティに富んだ...1年以上前の投稿
- レビューマキシマム・アポカリプス:ウェイステッド・ワイルズ世界崩壊後のサバイバルアドベンチャー独立拡張 極寒&灼熱の地で生き延び...1年以上前の投稿
- レビューオレとオマエの異世界転生Reboot異世界転生ネタのダイスゲーム チート能力(?)を使って魔王を倒せ「異世...1年以上前の投稿
- レビューサンダーストーンTHUNDERSTONE QUESTにつながる系譜の原点 ドミニオンミ...1年以上前の投稿
- レビューアーク・ノヴァ理想の動物園を作ろう 200枚以上のユニークカードからなるタブロー構築...1年以上前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシーデッキ構築ボスレイドのイーオンズ・エンドのレガシー版 見習い破孔魔術師...1年以上前の投稿
- レビューフロストパンク同名ビデオゲームがボードゲーム化 都市の指導者として、過酷な状況を乗り...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューセティ:地球外知的生命体探査さぁ、宇宙人探査の時間だ!🪐このゲームでは、太陽系の様々な惑星に探査船...41分前by 親子でボドゲするtaco8
- レビュー王位継承正体隠匿ゲー。なんだけど。。。全13キャラいて、各人が割り当てられるキ...約1時間前by プーさん
- レビュー1時間 第二次世界大戦ドイツ、日本の枢軸国と米国、英国、ソ連の連合国が世界の覇権を争う第二次...約2時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれディズニーに詳しくない人がいても全然大丈夫です。コードネームのオリ...約3時間前by m1114toy
- レビューチングースプレイヤーが航空会社となり、アメリカ国内に航空機を使った郵便輸送網を構...約4時間前by りん
- レビュー古代ローマの新しいゲームコンポーネントの自在さから生まれた傑作アンソロジーかつライナー・クニツ...約6時間前by yuki
- レビュー修道院殺人事件スタッフ含め3名でプレイ。コマを移動させ各部屋の能力を使用しながら、2...約7時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューカウチャク輪ゴムを使っての陣取りゲームで、輪ゴムで囲ったエリアの得点や魔法石を獲...約7時間前by うらまこ
- レビューカタン⭐️評価(80点/100点満点中)半年以上前に、宿泊施設でカタンが置い...約10時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュージャンブルオンザパドック牧草地にいる馬を、餌を食べさせながら馬小屋まで戻すすごろくゲーム。3頭...約10時間前by みなりん
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...約13時間前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...約13時間前by あんちっく