- 2人~10人
- 30分前後
- 10歳~
- 2003年~
コヨーテ初心者GMさんのレビュー
総勢7名(初参加3名)のゲーム会で使用。カードゲームになじみのない参加者もいたので、採用に躊躇しましたが杞憂でした。
全員の持っているカードを超えないように、順番に数字をカウントアップさせながらコールしていきますが、自分のカードだけが何なのかが分かりません。自分の前の人がコールした数字が合計を超えていると思ったら”コヨーテ”と言って勝負します。超えていれば、コヨーテした人の勝ち。出なければ負け。というゲーム。
文章に書くと難しそうですが、やってみると簡単です。(足し算は大変)
自分から見えてる合計は6なのに、10以上の数字がどんどん増えて行くとドキドキしますね。コヨーテしたら自分が20もってるーとか。カードの枚数も決まってるので、自分のカードを推測するのにも使えます。
やった感じ、いい年齢以上ならハズレはないと思います。(ある程度の暗算能力が必要なので、小学校低学年は厳しいと思います。)
この投稿に0名がナイス!しました
- 926興味あり
- 6128経験あり
- 1518お気に入り
- 4391持ってる
ログイン/会員登録でコメント
初心者GMさんの投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイルBGGで10位を維持し続ける、フィスターの重ゲーです。やはり得点要素が...4年以上前の投稿
- レビューキュリオス4か所の発掘現場に1,3,5,7点のカードがそれぞれランダムに1枚ずつ...4年以上前の投稿
- レビューブラックアウト香港モンバサ・グレートウエスタントレイルに続くアレクサンダー・フィスターの...4年以上前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド「何回やっても何回やってもレイジボーンが倒せないよ・・・・」デッキを組...5年弱前の投稿
- レビューバラージ米仏独伊の各国代表国営企業のトップとなって、未開地の電源産出を争うゲー...5年弱前の投稿
- レビューえげつな7 / 7人のマフィアそうですね。ボドゲ沼に漬かってる人にはちょっと優しすぎるかも。場を盛り...5年以上前の投稿
- レビューイスタンブールダイスの方は何回か遊んでたものの、本作は未プレイが長く続く。アプリで買...5年以上前の投稿
- レビュードッペル・ソー・クレバー先行して日本語版が発売になった Ganz shon clever の亜...6年弱前の投稿
- リプレイレジスタンス:アヴァロン令和元年5月22日 五反地会1:道草 2:KaZ 3:マサキ 4:TT...6年弱前の投稿
- リプレイレジスタンス:アヴァロン平成31年4月 大塚 五反地さん定例アヴァロン会 1青:J 2赤:M...6年弱前の投稿
- レビュー解放者:共和制ローマの終焉トークンとカードで殴り合う招待隠匿ゲームです。{市民 VS 対抗者(カ...約6年前の投稿
- レビューグラバー4人戦と3人戦。基本セットでプレイ。勝利点を稼いだり、グラバーさんの設...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...9分前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...16分前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約1時間前by 真夏。
- レビューラミィキューブラミィキューブってどんなゲーム?数と色の魔法のパズルラミィキューブは、...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラミィキューブラミィキューブを勝つための戦略とコツ初心者向け基本戦略まずは基本的な考...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューフィンスパン魚たちが泳ぐ縦型ボードとスムーズなプレイ感が魅力の「フィンスパン(Fi...約2時間前by R(アール)
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎと魅力あふれる世界観! 「グルームヘイヴン 獅子のあぎと」はファンタジ...約10時間前by 真夏。
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...約12時間前by chaco
- レビューおしい!紙ペンゲーム。各プレイヤー、自分の色を決める。手番プレイヤーが(別に誰...約12時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭「オーディンの祝祭」はウヴェ・ローゼンベルク氏が手がけた重量級のボード...約14時間前by 真夏。
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...1日前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...1日前by Jampopoノブ