- 3人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 2012年~
キャット&チョコレート:幽霊屋敷編7件のレビュー
一度プレイするとクセになるキャット&チョコレート。シリーズ内でも世界観が全く違うのが魅力ですが、こちらは非現実系の極み。好きな人にはドンピシャのテーマだと思います。世界観にそって、お題も非現実的な感じになるのですが、これがツボの人には最高に楽しいかも。好みは分かれると思いま...
勝敗をつけることよりもメチャクチャさを笑えるかどうかが大切なゲーム。あの有名な、と言っても過言ではないキャット&チョコレートの幽霊屋敷版。幽霊屋敷という舞台柄、イベントカードの内容は非現実的なものが多い。現実的じゃないと冷める人はいるかもしれないけど個人的にはこの部分が非常...
ピンチを乗り切れ!この幽霊屋敷に現れる怪異から逃れるのに必要なのは十字架でもお経でもなくアドリブ力だ!無茶ぶりからひねり出された答えはきっと数々の名解答を生み出すであろうコミュニケーションゲームです。カードに書かれたアクシデントに対して所持しているアイテムカードを規定の枚数...
アクシデントに対し、自分が持ってるアイテムカードでそのアクシデントをどう回避、対処するか!というゲーム。アイテムカードは1〜3枚と使う枚数が決まって来るので、「3枚も使えない!これいらない!」「1枚じゃ無理!」って事も当然起こります。でも何とか無理矢理使って、笑いが起きたり...
ストーリーを仕立てても勢いで押し切っても納得させたらそれが正義発想力がなければ言いくるめたらいい評価は他人が後から決める====大喜利系で頭の回転がはやいとか話を作る人が有利だと思われがちで実際そうではあるのですが勝ち負けにこだわるゲームではないと思えば誰でも楽しめると思い...
「ネコとチョコレート!このアイテムを使ってアクシデントを回避して下さい!」こんな無茶振りに回答していくパーティーゲームです♪とても人気の作品で幽霊屋敷編以外にも学園、ビジネスなどをテーマにしたシチュエーションでも同じようなルールで楽しめます!参加せずに観戦しているだけでも楽...
TVで嵐の番組でSEKAINOOWARIがおすすめしたことから注目されている「キャット&チョコレート」シリーズです。プレイヤーはチームカードが最初に伏せたまま配られ「結社」「教団」の2つのチームに分かれます。どちらがどのチームになったかは最後までわかりません。ゲームは次々に...
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンの卵と魔法の祭壇シンプルなマダミス。本当にタイトル通り「体験」にはちょうど良いサイズで...約9時間前by ちゃ
- レビューリカーーーリング手札と場札を交換していき、手札をすべて使い切ることを目的としたゲームで...約10時間前by atckt
- レビューフラフー!カードを出して、次に出されるカードがそのカードより上か下かを指示できる...約10時間前by atckt
- レビューマグノリア覚えることが多い割にプレイ時間が短く、学習コスト面でよろしくない。ただ...約13時間前by gekidokinzo
- 戦略やコツイッツアワンダフルワールドこんにちは。本ゲームのプレイを重ねていくうちに、勝つためのコツがだんだ...約14時間前by つるけら
- レビュークゥワークル(クワークル)個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約15時間前by has
- レビュー世界の七不思議:デュエル個人的総合評価【73点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約15時間前by has
- ルール/インストモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~1)ゲーム名:モンスターイーター2)勝利条件:いずれかのプレイヤーが「...約15時間前by Hide
- レビュー宝石がいっぱい!神経衰弱ですが、私のような記憶弱者でも楽しめます。子どもや年配の方とも...約17時間前by _Mrk2
- レビューセイブザクイーン2人用のボードゲームで、「姫」をはじめ、「道化師」や「貴族」などのタイ...約19時間前by みなりん
- ルール/インストネモの戦い ~海底二万マイルを超えて~いくつか問い合わせたので記載。冒険アクションで冒険カード実行しなかった...約20時間前by ワタル
- レビュータイガー&ドラゴンごいたに興味があり、調べているうちにタイガー&ドラゴンを知りま...約21時間前by The100周年