- 2人~4人
- 80分~160分
- 13歳~
- 2022年~
キャピタルキャンペーン山本 右近さんのレビュー
インディーズ系のレーベル、Six by 9 gamesから発売された新作ゲームで、NPO法人による資金調達活動という珍しいテーマを扱っている作品である。
ゲームシステムはワーカープレイスメントで気を衒った作品ではないが、しっかりと特徴が出ており非常に面白い。まず、ワーカーの種類が6種類もあり、それぞれが得意なアクションがある。更にワーカーにはレベルがあり、成長させることによりその得意分野で大きな成果を上げることができる。プレイヤーによりどのワーカーを雇用しどう育成するかによって戦略がわかれ、バラエティに富んだ展開が楽しめると思う。
また、担当するNPOにもそれぞれにユニークな能力が割り当てられており、低難易度のNPOですらクセが強い。これらの能力も遊んでいてとても楽しく感じられる。
ゲーム内容としてはリソースを収集し得点化していくのだが、リソースのひとつであるマネーは得点そのものでもある。そしてリソースの収集も一筋縄ではいかず歯応えのある仕組みになっている。ボランティアとスポンサーは比較的入手し易いが、それらを集めてくれるステークホルダーやビジネスを個人ボードに多く持っておかないと、一度に入手できる量は少ない。PRやマネーは重要なリソースだが入手が難しい。PRを多く得るためにはより多くのマネーが必要な場合が多く、PRはその他のリソースと組み合わせることでより多くのマネーに変換する機会がある。リソース獲得の道筋は少なくないが、どの方法を選択するかが重要になるというイメージだ。
基本的に拡大再生産していくが、リソースは前半が終わると一度リセットされるし、8ラウンドと短いのでやりたいことが全部できてしまう前にゲームが終わることになるだろう。この長さもちょうど良い塩梅で、私が気に入ってる点のひとつだ。
その他の気に入っている点は評判トラックだ。これはマネーを使うと下がり、PRを使うと上がる。なかなかテーマに即していて面白い。この評判はカードを獲得するアクションにおいて非常に重要なパラメータとなるのでリソースひとつ使うのも悩ましさがある。
欠点は高価なこと。受注生産ということもあり、手作り感のある簡素なコンポーネントだがゲーム本体のみで今の為替レートだと2万円してしまう。また、レーザーカッターで切った際の煤が付着しているので、パンチボードからコンポーネントを抜いた後は念入りに拭かなければプレイ中に手が真っ黒になってしまうので要注意だ。
テーマに惹かれつつもインディーズゲームということで期待しすぎず購入したが、正直なところかなり面白かった。今年のゲームの中でもベスト3くらいには入りそうだ。NPOは10種も用意されているので長く遊べそうだし、もし今後拡張が制作されれば素晴らしいものになりそうだ。
- 8興味あり
- 7経験あり
- 2お気に入り
- 5持ってる
山本 右近さんの投稿
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ:ロード・オブ・フォーチュンミニチュア満載の都市建設ゲームであるFoundations of Ro...16日前の投稿
- レビュートリッケリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約2ヶ月前の投稿
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...2ヶ月前の投稿
- レビューストゥポル・ムンディルチアーニやロピアーノといったイタリアの著名なゲームデザイナーとの共作...3ヶ月前の投稿
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...4ヶ月前の投稿
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...4ヶ月前の投稿
- レビュー霊山 ~RYOZEN~動物×ファンタジー×和風という、何とも謎な世界観の作品であるRyoze...4ヶ月前の投稿
- レビューバス本作はワーカープレイスメントの祖のひとつとも言える作品で、そのように言...4ヶ月前の投稿
- レビュー1987 ユーロトンネル本作はスペインのLooping Gamesによる20世紀の史実を題材と...4ヶ月前の投稿
- レビューオロンゴ私が一番好きな競ゲーのひとつである本作オロンゴは、イースター島を舞台と...4ヶ月前の投稿
- レビューカーネギーバリアブル・フェイズオーダーという言葉の定義にはあまり納得がいかないが...6ヶ月前の投稿
- レビューシティ・オブ・ザ・ビッグ・ショルダーズ日本語版が出るということで、今更ながら感想を書こうと思う。本作は18x...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約2時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約2時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約3時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約5時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約6時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...約23時間前by 七盤のハムさん