- 2人~5人
- 30分前後
- 10歳~
- 2020年~
ボムスカッド白州さんのレビュー
6/10
昔からボードゲームをつくってるOKAZUbrandの作品の1つ。このゲームの海外版が、今年のスカウトアクションのファミリー・キッズ版で1位になったらしいので、うるおぼえながら、レビューしてみる。
ザ・クルーにインスパイアされたミッションが50個ある協力ゲーム。
ザ・クルーが「トリックテイキング」の協力ゲームだったが、このゲームは「ババ抜き+アルゴ(厳密には1色しかないが)+タイムボム」の協力ゲームといったところか。
アルゴのように手持ちのタイルは昇順に並べなければならず、爆弾が全プレイヤーの中で1枚だけ入っているので、それを当てないように、他プレイヤーのタイルを指定して、手持ちのタイルとババ抜きの要領で捨てていく。
爆弾を捨てずにタイルを全て捨てられたら勝利。ちなみに数字の指定ミスをするとライフが減って、それが0になっても負け。レベルが上がると、1.1などの数字が入ったり、爆弾が増えたりとやりごたえはある。
日本人にとっては、ザ・クルーのトリックテイキングよりもアルゴのような推理ゲーの方が親しみやすいと思われるので、遊びやすい。だが、やはり花火やザ・クルーと同じで、論理パズルの協力ゲームなので、ミスったときのプレッシャーはそこそこあるかな。
あと、他のレビューにもあるが、トリテよりは遊びやすいが、準備がかなり面倒くさいので、そこが気になる人はいるかな。特に、ミスでやり直しのときは、かなりダレる・・・。
面白さ的には王道な面白さな感じで、尖った感じの面白さではない。ここらへんはOKAZUbrandって感じ。
間口は広いと思うので、スカウトアクションの高評価作品に興味があって、未プレイの人が遊ぶのは、全然ありだと思うので、興味ある人はやってみてもいいんじゃないでしょうか。
- 76興味あり
- 325経験あり
- 94お気に入り
- 197持ってる
白州さんの投稿
- レビューアズール:デュエル6/10(BGAでプレイ)最近のトレンドになっているデュエルシリーズの...4日前の投稿
- レビューミラー・ズー5/10カナダにあるミラー動物園をテーマにした協力ゲーム。やることは、...4日前の投稿
- レビューピーク・ア・マウス6/10某ボードゲームブロガーが話題にしていたので、興味があってプレイ...4日前の投稿
- レビューキング・オブ・トーキョー:デュエル4/10最近の「名作のデュエル化」の流れで無理矢理登場した感のあるキン...4日前の投稿
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...11日前の投稿
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...11日前の投稿
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...11日前の投稿
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...11日前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...12日前の投稿
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...12日前の投稿
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...12日前の投稿
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...12日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ