- 2人~4人
- 20分前後
- 7歳~
- 2002年~
ブロックスマッキーさんのレビュー
ポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!
基本的には4人プレイで、自分のブロック同士の面が接しないように(角だけが接するように)置いていく、陣取りゲームです。
最終的に残った手持ちのブロックが少ない人が勝ちです。
ルールはシンプルなので、1回やったらすぐに理解できます。
ブロックはテトリスのような形で、1マス分〜5マス分の形まであり、プレイヤーは置きづらいものから置いていきます。
他プレイヤーのブロックの進行方向を妨害することも面白い要素で、たった1つのブロックが思わぬ展開を起こすこともある、奥深いゲームです。
何度でも対戦したくなるような、普遍的な面白さがあります。
ボードゲーム初心者のご友人やご家族とも楽しみやすいゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 454興味あり
- 4130経験あり
- 1064お気に入り
- 2441持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ブロックス |
---|---|
原題・英題表記 | Blokus / The Strategy Game |
参加人数 | 2人~4人(20分前後) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2002年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ベルナール・タビシアン(Bernard Tavitian) |
---|---|
アートワーク | アラン・ホウク(Alan D. Hoch) |
関連企業/団体 | アラリー・ゲームズ(Alary Games)ビヴァリー・エンタープライズ(Beverly Enterprises)ダンシュピル(danspil) |
拡張/関連元 | ブロックス・デュオ(2005年)ブロックス トライゴン(2006年)+ 3作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
マッキーさんの投稿
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...約2ヶ月前の投稿
- レビューノイUNOのようで、UNOより面白いカードゲーム!ガキ使でダウンタウンが熱...約2ヶ月前の投稿
- レビューウボンゴとにかく盛り上がる、爽快パズルゲーム!テトリスのようなブロックを決めら...約2ヶ月前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練ボードゲームカフェで店員さんに教わりながらプレイしましたが、説明書だけ...約2ヶ月前の投稿
- レビュークルード犯人と武器、殺害場所の3点を推理するボードゲーム。最初に犯人と武器、殺...約2ヶ月前の投稿
- レビューワイナリーの四季先日はじめてプレイしましたが、経験者がいないと進めるのが難しいぐらいに...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストヒーフー!!このゲームはトリックテイキングです。ではトリックテイキングとは。手札が...43分前by もてぃ
- レビュー王国のエージェントゲムマ春で購入。チップ駒を動かして支配領域を広げ、各自に配られた密命を...約1時間前by rekishi yawarakai
- レビューレガシーコード2-四帝の物語-手軽に始められて、謎解き・戦闘・脱出が1度に楽しめる贅沢な作品!!ルー...約1時間前by くま@楽曲制作
- レビューエルフェンランド長らく購入を悩んでいましたが、ここのレビューを見て購入しました。確かに...約2時間前by おばけ
- レビューマンハッタンルールをゆるめればで子供も大人も本気で楽しめる一家に一台あるといいゲー...約2時間前by おばけ
- レビュードワスレ最大で30個のサイコロを使う、サイコロ好きにはたまらないゲーム。出目が...約2時間前by おばけ
- レビュー勇者が一撃でやられた4人集まれば必ずプレイするお気に入りのゲーム。魔王と魔王から逃げる魔法...約3時間前by おばけ
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...約4時間前by PET
- レビューザッブーン!一言で言えば進化版ドデリド。ただ、ドデリドより短時間で終わる点と早い者...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューパサ進めるマス数がダイスによって決まるチェス風ゲームです🎲乗っかりアクショ...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューピクトレイルピクトグラムを使った、早い者勝ちのしりとりゲームです。上下ひっくり返し...約5時間前by 七盤のハムさん
- レビューダチョウサーカス某倶楽部のメンバーとなって「俺がやるよ!」とバンジージャンプやリンボー...約5時間前by 七盤のハムさん