- 5人~10人
- 15分~25分
- 12歳~
- 2023年~
血と刃の白薔薇るるさんのレビュー
ルールの分かりやすさ:★★★★☆
戦略、運のバランス :★★★☆☆
プレイ時間 :★★★★★
リプレイ性 :★★☆☆☆
総合評価(面白さ) :★★★☆☆
以下、講評。
個人的にはレジスタンス アヴァロンとタイムボムの中間の位置付けにある正体隠匿系ゲーム。カジュアルではあるが考察も必要。全員の参加感は高め。レジスタンスの様にプレイヤーは手札を出し合い、都度判定処理していく流れ。
人狼等と違い脱落は無く、また、全プレイヤーに役職とは違った特殊能力が割当てられているため、役職が無い人でも一時的に盤面を操作できるゲームである。全員の参加感がかなり高いため、正体隠匿系の中でも参加ハードルは低い。
ゲームの性質上、騙りの幅が限られてくるため戦略性はそこまで広くはないが、運の要素も大きくはない。
プレイ時間は長くても10人プレイで30分程で終わるためついつい『もう一回』となってしまう。
リプレイ性に関しては可もなく不可もなく程度。時折テンプレのような流れになってしまうこともある。
コンポーネントはカードがメインだが、カードの裏面が傷つきやすいためスリーブは必須かと思います。
以下、ざっくりプレイ内容
最初に、人狼でいう村人(白薔薇)陣営の役職持ちと狼(赤)陣営が互いに目を合わせる(認知する)ところからスタート。この時点で新鮮さを感じる。
但し、白陣営、赤陣営の役持ちは仲間が誰か分からないため、誰が役持ちかは分かるが味方かどうか分からないという状態。また、役を持っていない人の中にも赤陣営が一人潜伏している。
白薔薇陣営は赤陣営を避けて行動する必要があり、中でも白薔薇という役職者は赤陣営とバッティングすると即白薔薇陣営の敗北となるためかなり慎重な立ち回りを要求される。
- 52興味あり
- 77経験あり
- 22お気に入り
- 70持ってる
るるさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...11分前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約5時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約9時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約10時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約10時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約11時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約12時間前by Jampopoノブ