- 5人~10人
- 15分~25分
- 12歳~
- 2023年~
血と刃の白薔薇るるさんのレビュー
ルールの分かりやすさ:★★★★☆
戦略、運のバランス :★★★☆☆
プレイ時間 :★★★★★
リプレイ性 :★★☆☆☆
総合評価(面白さ) :★★★☆☆
以下、講評。
個人的にはレジスタンス アヴァロンとタイムボムの中間の位置付けにある正体隠匿系ゲーム。カジュアルではあるが考察も必要。全員の参加感は高め。レジスタンスの様にプレイヤーは手札を出し合い、都度判定処理していく流れ。
人狼等と違い脱落は無く、また、全プレイヤーに役職とは違った特殊能力が割当てられているため、役職が無い人でも一時的に盤面を操作できるゲームである。全員の参加感がかなり高いため、正体隠匿系の中でも参加ハードルは低い。
ゲームの性質上、騙りの幅が限られてくるため戦略性はそこまで広くはないが、運の要素も大きくはない。
プレイ時間は長くても10人プレイで30分程で終わるためついつい『もう一回』となってしまう。
リプレイ性に関しては可もなく不可もなく程度。時折テンプレのような流れになってしまうこともある。
コンポーネントはカードがメインだが、カードの裏面が傷つきやすいためスリーブは必須かと思います。
以下、ざっくりプレイ内容
最初に、人狼でいう村人(白薔薇)陣営の役職持ちと狼(赤)陣営が互いに目を合わせる(認知する)ところからスタート。この時点で新鮮さを感じる。
但し、白陣営、赤陣営の役持ちは仲間が誰か分からないため、誰が役持ちかは分かるが味方かどうか分からないという状態。また、役を持っていない人の中にも赤陣営が一人潜伏している。
白薔薇陣営は赤陣営を避けて行動する必要があり、中でも白薔薇という役職者は赤陣営とバッティングすると即白薔薇陣営の敗北となるためかなり慎重な立ち回りを要求される。
- 52興味あり
- 81経験あり
- 22お気に入り
- 70持ってる
るるさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューラ・グランハDXラ・グランハDXは、農場経営という一見穏やかなテーマの裏側に複雑かつ巧...約3時間前by 真夏。
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツアリスの時間迷宮ハード、EX3までクリアしたので記載。自分で考えるのが面白いですが、ど...約4時間前by ちゃちゃ(勇者)
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約12時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約18時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約19時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...1日前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...1日前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...1日前by みょん