マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 45分~60分
  • 10歳~
  • 2017年~

アルゴートるるさんのレビュー

123名
1名
0
8日前

ルールの分かりやすさ:★★★★☆

戦略、運のバランス :★★★★☆

プレイ時間     :★★★★★

リプレイ性     :★★★★☆

総合評価(面白さ) :★★★★☆

以下、講評。

可愛いタッチのイラストも相まって世界観に没入し易い。ルールは至ってシンプルで、自身のターンにアバター(駒)を隣接する場所に移動させ、止まった場所の効果を使いながら世界を広げていき(新たな場所カードを配置)、最終的に8つのキーアイテム(知識)を手に入れた状態でゴールとなる場所『エデン』に辿り着いた一人が勝者となる。但し、スタート時にはエデンの場所は判明しておらず、マップを広げていくと登場する『暗い森』を探索したプレイヤーにのみエデンの場所情報が明かされる。

アイテム購入/使用や他プレイヤーとの交渉(取引)も可能であり、他プレイヤーの行動や欲求をある程度予測する必要がある。特にアイテムはかなり有利にゲームを進められる。但し、アイテム特化進行を行っても終盤では勝利に必要な条件が満たせないことが多いため良いバランス。交渉材料は、①暗い森(最大4箇所あり、うち1つだけがエデンに通じる)の情報、②通貨であるエメラルド(アイテム購入やその他対価に必要)③知識(共有)④アイテム の4つであり、必ずしも1:1である必要はない。交渉しているプレイヤー間の価値観で決めれば良い。

交渉とアイテムである程度は進行が平準化されるため運要素は少なく、如何にして自身の持つ知識等材料の希少価値を上げれるかが肝となる。

また、ゲームマップは毎ゲーム姿を変えるためリプレイ性に富んでいる。

プレイ時間は60分あれば最大人数である5人で十分に遊べる。

惜しい点としては、他プレイヤーの妨害を殆ど行えないため、勝利に関しては如何に自身が効率よく交渉等を行っていくかというアプローチしかないことか。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
Argoat
Argoatの通販
世界中に散らばった8つの知識を集め、闇に隠された伝説の楽園「エデン」に到達を目指す
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,850(税込)
皇帝
るる
るる
シェアする
  • 200興味あり
  • 518経験あり
  • 117お気に入り
  • 488持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿