働きアリを動かして、食べ物を拾いながら巣に戻ろう。でも、食べ物の価値は到着次第…
バイツは餌を拾いながら巣に戻るアリをテーマにした一風変わったスゴロクのようなゲームで、ビッグポイントと言うゲームのリメイク作品となります。
ゲームの準備として、ゴールとなる蟻塚から、チーズやピーマンなど様々な食べ物トークンを一列に並べ、その先に様々な色のアリを配置しておきます。
各色のアリは対応する食べ物が決まっており(黄色のアリはチーズ、緑ならピーマンなど)、ゲームが開始されるとプレイヤーは手番に好きなアリを対応する食べ物の上に動かし、その両側に配置された食べ物トークンのうち、1つを獲得します。これを繰り返して全てのアリが蟻塚に辿り着いたらゲーム終了です。
プレイヤーが獲得したトークンの得点は、最終的にアリが蟻塚に戻った順番によって決まるため、「あのプレイヤーはチーズを集めてるな。黄色のアリは動かすのをやめよう。」だったり、「緑のアリは得点が高くなりそうだ。ピーマンは拾っておこう。」など、後半になるにつれてプレイヤー同士の思惑が見えてくるところがとても楽しい作品です。
毎回ゲーム開始前にルールカードが公開され、得点の入り方や特殊タイルの効果、特殊ルールなどが変わるため、リプレイ性も担保されています。
タイルは二重構造となっており立体感があるのも、評価ポイントです。
プレイ時間も短いため、何度もルールを変えて楽しめる作品となっております。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 97興味あり
- 463経験あり
- 82お気に入り
- 297持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
移動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 24 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 20 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
二人プレイ時の感想を書きます。バイツは5匹のアリを蟻塚に向かわせながら、途中に落ちた5種類のエサを拾って得点にするゲームです。非常に定番感溢れる親しみやすいデザインで、子供から大人まで、ボードゲーム初心者から上級者まで遊べる幅を持った素晴らしいルールが用意されています。蟻塚...
5匹のアリを動かして、食べ物を拾いながら蟻塚に進めていくすごろく的ゲーム!<感想>●自分綺麗にまとまった優等生なゲーム。どのアリが何位になるかを予測しながらプレイしていく感じはキャメルアップなどの都度予測型の賭けレースゲームに似てるけど、運の要素はなく、あくまで他のプレイヤ...
アリを動かして餌を獲得していくセットコレクションゲーム。プレイヤーに担当色は存在せず、手番に1度好きな色のアリを動かすことが出来る。アリはそれぞれ色ごとに好物が決まっており、その好物のチップの上まで進む。アリが止まったチップの前後にあるチップどちらかを獲得出来る。アリがゴー...
4匹のアリを巣に返すゲームです。担当色は無く、どのアリを動かしても構いませんがアリは好物のタイルに止まります。それを食べている間に前後何れかのタイルを獲得します(これが得点となります)。巣に到着した順に任意の段に入り、同色のタイルが得点となりますが、条件次第では早く帰らない...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
バネストさんの翻訳版を使用しての動画です。サニーバードさんから発売される日本語版とは用語などが違いますのでご了承ください。ルールブックに載ってない細かい部分などもBGGを参照して補足しているので、分かりやすいと思います。(※先日投稿した物の修正版となります)
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約4時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約6時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約7時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約12時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約16時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約22時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...1日前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...1日前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...1日前by おとん