働きアリを動かして、食べ物を拾いながら巣に戻ろう。でも、食べ物の価値は到着次第…
バイツは餌を拾いながら巣に戻るアリをテーマにした一風変わったスゴロクのようなゲームで、ビッグポイントと言うゲームのリメイク作品となります。
ゲームの準備として、ゴールとなる蟻塚から、チーズやピーマンなど様々な食べ物トークンを一列に並べ、その先に様々な色のアリを配置しておきます。
各色のアリは対応する食べ物が決まっており(黄色のアリはチーズ、緑ならピーマンなど)、ゲームが開始されるとプレイヤーは手番に好きなアリを対応する食べ物の上に動かし、その両側に配置された食べ物トークンのうち、1つを獲得します。これを繰り返して全てのアリが蟻塚に辿り着いたらゲーム終了です。
プレイヤーが獲得したトークンの得点は、最終的にアリが蟻塚に戻った順番によって決まるため、「あのプレイヤーはチーズを集めてるな。黄色のアリは動かすのをやめよう。」だったり、「緑のアリは得点が高くなりそうだ。ピーマンは拾っておこう。」など、後半になるにつれてプレイヤー同士の思惑が見えてくるところがとても楽しい作品です。
毎回ゲーム開始前にルールカードが公開され、得点の入り方や特殊タイルの効果、特殊ルールなどが変わるため、リプレイ性も担保されています。
タイルは二重構造となっており立体感があるのも、評価ポイントです。
プレイ時間も短いため、何度もルールを変えて楽しめる作品となっております。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 77興味あり
- 347経験あり
- 71お気に入り
- 208持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
移動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 15 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 13 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
二人プレイ時の感想を書きます。バイツは5匹のアリを蟻塚に向かわせながら、途中に落ちた5種類のエサを拾って得点にするゲームです。非常に定番感溢れる親しみやすいデザインで、子供から大人まで、ボードゲーム初心者から上級者まで遊べる幅を持った素晴らしいルールが用意されています。蟻塚...
5匹のアリを動かして、食べ物を拾いながら蟻塚に進めていくすごろく的ゲーム!<感想>●自分綺麗にまとまった優等生なゲーム。どのアリが何位になるかを予測しながらプレイしていく感じはキャメルアップなどの都度予測型の賭けレースゲームに似てるけど、運の要素はなく、あくまで他のプレイヤ...
アリを動かして餌を獲得していくセットコレクションゲーム。プレイヤーに担当色は存在せず、手番に1度好きな色のアリを動かすことが出来る。アリはそれぞれ色ごとに好物が決まっており、その好物のチップの上まで進む。アリが止まったチップの前後にあるチップどちらかを獲得出来る。アリがゴー...
4匹のアリを巣に返すゲームです。担当色は無く、どのアリを動かしても構いませんがアリは好物のタイルに止まります。それを食べている間に前後何れかのタイルを獲得します(これが得点となります)。巣に到着した順に任意の段に入り、同色のタイルが得点となりますが、条件次第では早く帰らない...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
バネストさんの翻訳版を使用しての動画です。サニーバードさんから発売される日本語版とは用語などが違いますのでご了承ください。ルールブックに載ってない細かい部分などもBGGを参照して補足しているので、分かりやすいと思います。(※先日投稿した物の修正版となります)
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューツクルテン麻雀好きなら、オススメかも⁈引いた札や相手が捨てた札によって手を変え、...約2時間前by たまっご
- レビュー人狼外伝~霊界乃鬼編・改~現世と霊界を行ったり来たり、死者も話し合いに参加したり投票したりできる...約3時間前by ボンドゲンム
- レビューいかさま虫おもしろい!!!「いかさまゴキブリ」を超える「ズル推奨イカサマ必須ゲー...約4時間前by ボンドゲンム
- レビューいかさまゴキブリおもしろい!!!初代「ズル推奨イカサマ必須ゲーム」として不動の地位です...約4時間前by ボンドゲンム
- レビュー怪盗ルパニャンの予告状3人で数回プレイ。盛り上がりはなく淡々と進みました。引きゲーです。手番...約4時間前by ボンドゲンム
- レビュースカウト!大富豪っぽいカードゲーム。配られたカードの並びが変えられないのが特徴的...約5時間前by みなりん
- レビュータルギ3つの「タルギコマ」と2つの「部族マーカー」を使って、ゲームの場に公開...約7時間前by Hide
- ルール/インストカエサル!カエサル!のインスト(上から読むだけでインストになります)■0 はじめ...約9時間前by malts_y
- レビュードキッと!アイス率直に遊んだ感想を言う!トリックテイキング(通称トリテ)のカードゲーム...約12時間前by 鳴屋
- ルール/インストランカスターランカスターのルールを紹介します。ここではテキストだけで簡単に紹介して...約12時間前by みなりん
- レビューどんぐりやまあまりにかわいらしいパッケージ・デザインなので、子供向けと思い、購入・...約13時間前by 山彦
- レビューコーヒー・ロースター面白い!ボードゲームってソロでもこんなに楽しめるのかと感動した。最初「...約14時間前by nno