- 2人~4人
- 100分前後
- 12歳~
- 2014年~
アクアスフィア6件のレビュー
プロットしてからアクションを行い、タコを殴ったりタコを殴ったりする。実際にはあんまり殴らなくて、後半苦しくなりましたが・・・。ボードゲーム自体は、カラフルで視認性がいいとは言えないけど、ゲームのほうはアクション準備→アクション、アクション準備→アクション準備→アクション等に...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!アクアスフィアは、駒を配置することでアクションを実行できる、いわゆるワーカープレイスメントに、エリア内での最大数を狙ういわゆるエリアマジョリティが組み合わさった面白いボードゲー...
最近、自宅の近所にボードゲームカフェ「kitacafe」がオープンした。歩いていける。実にけしからんことである。スキマ時間ができると行きたくて仕方がない。お財布にも厳しい。辛い(うれしい)。お店の暇そうな時間に2人で「アクアスフィア」を遊ぼうとマスターと約束した。しかし、過...
簡単に書くと、重ゲームに慣れてない人にもおすすめなゲームです!プレイヤーは潜水艦に潜ってダイヤ?の研究を行ってポイントを競うゲームです。アクションは基本7つです。潜水艦を配置、時計(お金)の獲得、研究室の拡張、ダイヤの獲得などです。ただ、他のゲームと違うのはアクションを前の...
深海の探査基地でボットの行動をプログラミングして,潜水艦を進水させたり自分のラボを拡張したり,邪魔なタコポッド(駒はかわいい)を退治したりしつつ得点を稼いでいくゲームです。ひとつのアクションを実行するのにまずボットをプログラムしてそれから実行するという二度手間がかかり,プ...
フェルトさんの重量級ゲーム。個人的には結構好きなゲームなんですが余りゲーム会などで立ってるところを見ないのはボードの視認性の悪さ(アクションがあまり直感的でない?)や細かいルールの多さ(勝利点上限を解放しないといけなかったり)が原因だったりするんでしょうか。あとインストのハ...
会員の新しい投稿
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約3時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約4時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約4時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約4時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約4時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約4時間前by 白州
- レビューモンティホール・セカンド6/10たった10枚のカードだけを使ったアールエコのデザイナーによる国...約4時間前by 白州
- レビューハイサイゴーヤーハブシーサー5/10出されたカードによって、決められた沖縄といえばの「単語」をいち...約5時間前by 白州
- レビューアルナックの失われし遺跡魅力にあふれた冒険が詰まった一作「アルナックの失われし遺跡」2020...約5時間前by 真夏。