バックギャモン(2人用)を3~4人でも遊べるように改良した作品!
ゲムマ記事(作品紹介)
https://gamemarket.jp/game/116157
歴史あるバックギャモン(2人用)を
3~4人でも遊べるようにした作品です♪
バックギャモンのファンの方にお薦めな作品です♪
盤は、24マスの集団双六というのが分かりやすいように
装飾を排したデザインになっています♪(良くも悪くも)
駒はガラス製で非常に綺麗です♪
上記文章の執筆にご協力くださった方

2019大阪
あんちっくのバックギャモン2~4人用
歴史あるバックギャモンを2~4人で遊べるようにリメイクしました!\(^ワ^)/
基本ルールは元祖バックギャモンと同じなので簡単で奥深いです♪d(^^)
シンプルなデザイン&美しいガラスタイル駒です☆\(^^)
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/116157- 4興味あり
- 2経験あり
- 2お気に入り
- 2持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
5000年の歴史のあるバックギャモンを2~4人用に改造した作品!(^^)販売数17個で販売終了という壮絶な記録を持っており超珍品!ちなみに2人用は、バックギャモンそのもの♪(^^;)そのまんまです♪「バックギャモンとは26マスの多駒双六なのです!」というのを分かりやすくする...
リプレイ 1件
3人プレイです♪(^^)かなり昔に遊んだので詳細を忘れてしまいましたが…ひとまず本来、黄色を使うべきところをプレイヤーの好みで青色を使用しています♪\(^^;)全員スタート地点から折り返しており…(緑色のプレイヤーは折り返しの際に、上から下にワープ!)全員ゴール前に来ている...
戦略やコツ 1件
中世の攻城戦を連想させる24マスの集団移動バトル双六『バックギャモン』と同じルールなので、コツもほぼ同じになります♪\(^ω^;)※ルールも驚くほど簡単!【どの辺が攻城戦っぽいの?】・行軍中は敵軍との遭遇に注意!単独移動中に攻撃を受けるとスタート地点へ!(なお集団移動中は攻...
ルール/インスト 1件
『あんちっくのバックギャモン2~4人用』説明書はこちらです♪(^^)2人プレイ→本家『バックギャモン』と同じ♪3人プレイ→三角形をイメージすると分かりやすいかも?(ボード上では3人目が往復時に上から下にワープして進む感じ♪)4人プレイ→2人プレイを対面に重ねた感じ♪駒の密度...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約2時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約3時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約7時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約22時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約24時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約24時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん