- 2人~4人
- 90分~150分
- 12歳~
- 2020年~
アルマ・マータサンタさんのレビュー
とても過小評価されている作品。
当年のシュピールがCOVID-19で中止になっていなければ、もっと注目されて拡張ももう少し出ていたのではないかと思う。
リプレイ性のためにセットアップ時にはランダム要素が存在しているが、それ以降は他プレイヤーのリソースを含めて全てが公開情報となり、ランダム要素もないアブストラクトゲームとなる。
ゲームを通して重要なリソースとなる教本は、自分のものはとても簡単に入手できるが、他プレイヤーの教本はそのプレイヤーが売りに出してくれないと入手が困難である。また、プレイヤー毎の研究の進度によって価値が異なっており、この価値は「価格差」ではなく「支払い可能な場所の広さ」であるので、高価値な本は特定のアクションで必須(代替不可)である。
自分の教本の価値は高めるべきか?高めたとして、金(ダカット)稼ぎに他プレイヤーに売るのか?他プレイヤーのリソースを制限するために売らないでおくべきか?そも価値を高めるよりも他のことに重点を置くべきか?だとすると必ず必要になるであろう他人の教本はどう手に入れるのか?etcetc...
この教本の価値や他プレイヤーからの購入等のインタラクションの性質上、プレイ人数は実質3-4人であり、3人の時と4人の時のプレイ感もかなり違う。可能であるなら4人で遊びたい作品。
- 281興味あり
- 380経験あり
- 88お気に入り
- 313持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- ルール/インストコロッセウムコロッセウムでは、あなたはローマの興行主として、古代ローマの人々のため...36分前by jurong
- レビューコロッセウム一度プレイしての感想です。軽めの考察となります。A:投資の優先順につい...約2時間前by あっきー
- レビューインパクトボードゲーム初めての方に超オススメ!ストライクよりも私が重宝する点は、...約2時間前by 隨ニJourney
- レビューパンダロイヤルお手軽ダイスデッキ構築!やることは超シンプル。ダイスを振る。ダイスを選...約2時間前by 隨ニJourney
- レビュートドメダンダイス、バッティング、攻防。私の好きな要素が詰め込まれていて、とても刺...約2時間前by 隨ニJourney
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュータイムボム:新版正体隠匿系ゲームですが、軽ゲーで、正体隠匿が苦手な人でも大丈夫な設計に...約5時間前by はぐれメタル
- レビューとりもどせ!まぼろしのパークセントラル「けものフレンズ」の二次創作ソロ専用カードゲーム キラキラを集めてパー...約15時間前by ダイスケ
- レビューセレスティア:小さな手助け(拡張)わし、女になって悪女になっちゃぅもんね!黄色の船長が言った。いやいや(...約17時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約18時間前by せんと
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ3人でプレイ45個の車両をきれいに使い切って最長記録を獲得し、目的地も...約18時間前by みょん