- 2人用
- 45分前後
- 13歳~
- 2014年~
アクロティリAki.さんのレビュー
プレイヤーは探検家となり、エーゲ海の島々を探索し資源を集め、得た資金を元に島に眠る神殿を発掘していく。タイル配置とアクションポイントで動くゲームだ。
手番には地形タイルを配置し、航路や島を繋げていく。配置したタイルには資源駒を置くことが出来て、これを本島に持ち帰ることで資金が得られる。
資源を手に入れて多く金を手に入れたいけれど、それだけでは得点に繋がらない。神殿の位置が記された地図カード、書かれた条件を満たせば得点となる目的カード、この二つが主な得点源となる。
神殿を発掘出来る場所は、地図カードに記された条件を満たした島でないとならない。
地形タイルには火山・山・湖・樹四つのアイコンがあり、地図カードには北に火山、西に湖、東に樹が二つ、などの条件が示されている。その条件にあった島でないと、神殿は発掘出来ない。
資源は取りたい、だけど取れる位置にタイルを置くと今度は地図カードの条件を満たさない。地図カードとタイルを睨めっこしながら頭を捻る、その悩ましさがこのゲームの魅力だと思う。
また最初三つあるアクションポイントは、神殿の数によって増えていく。早く神殿を発掘するか、目的に沿った島に高得点の神殿を増やしていくか。相手の出方を見ながら戦略を練っていく、考えどころのあるゲームだ。
プレイ時間は60分前後。ルールの把握に少し時間がかかるが、ゲーム慣れした人なら問題なく入れるだろう。慣れてくれば40分程度で決着が付く。
少し気になるのは、目的カードのバランス。強いカード、達成しにくいカードが露骨にあるので、引き運が悪いとそれだけで勝ちが難しくなってしまう面はある。
また外箱から想定するより地形タイルが大きいので、かなりのスペースが必要だ。
アクロティリは初めて購入した中量級のゲームなので、個人的に思い入れが深い。プレイ感は重すぎず、悩むポイントはしっかり作ってあって、大変良く出来たゲームだと思う。
二人用ゲームの中で余り目立つ方ではないが、程良くがっつりしたボードゲーム感を味わいたいときなどに是非遊んでみて欲しい。
- 163興味あり
- 244経験あり
- 72お気に入り
- 250持ってる
会員の新しい投稿
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約4時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約9時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約9時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約10時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約11時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約11時間前by Jampopoノブ