- 2人~5人
- 120分前後
- 13歳~
- 2010年~
産業の時代kaya-hatさんのレビュー
ワレスの中ではお手軽、経済・経営ゲーム。ちゃんと時代背景を踏襲しており、需給バランスの読み合いがめちゃんこ楽しい🎵
手番に出来ることは、
1)カードをプレイし、対応する産業or対応する場所に自分の産業タイルを置く(勿論、お金とリソースは払ってね)。
2)線路を敷く(勿論、お金とリソース…)。
3)場からカードを2枚ドロー。
4)工場の売却。自分の工場タイルと販売場所(港or市場)を1セットとして何セットでも一気に売却する。お金が貰えるよ。
5)開発。手札を1枚捨てて、自ボードの産業タイルを1枚捨てる(開発する事で出力が高いタイルをメインボードに出せる)。
6)パス 手札を1枚捨てる。
上記の6個から連続で2アクション実行し、各プレイヤー1巡したらラウンド終了。これをカードが無くなるまでプレイ。
ゲーム終了時、メインボードに置かれた自分の産業タイルの得点とお金(5金で1点)との合計点が一番高いプレイヤーの勝利。
【感想】
ブラス簡易版との触れ込みの様だが、まーまー、大作。今回は一部ルール間違いがあり長期化したものの、普通にやって1.5~2時間程度かしらん。
しかし、間延びすることは一切なく、一気に駆け抜ける拡大再生産。
需要と供給バランスを予想し、他プレイヤーに先んじて行動する。ここが一番楽しいとこ。
○鉄と石炭の需要を読み、先んじて市場に投下する。
○発展しそうな街に先んじて線路を繋げておく。
○他プレイヤーが次、カードを取りそうだから、後手番に回っておく。
全ては公開情報、全ては読み合いです。
自分の港を他プレイヤーに使われたり、自分用においてた資源を使われたり、決してマイナスだけではないですが、多少カットも出来る。
そして、メインボードが狭い!すし詰め状態。場所を押さえとかないと、どんどん乗り遅れて行きます。需要が高いエリアから産業タイルが埋まって行くのですが、海岸線→内陸部へと土地を求めて広がって行くのもリアルでよろしい。
勿論、借金自由のワレスゲーム。
こんなに辛いゲームなのに、楽しいのは需要をズバリ当てれた時のしてやったり感が快感だからに違いない。
- 38興味あり
- 53経験あり
- 11お気に入り
- 68持ってる
kaya-hatさんの投稿
- レビュースカイマイン名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内の...10日前の投稿
- レビュースチームこれがー、こう!簡易版【蒸気の時代】とのフレコミのようですが...これ...約1ヶ月前の投稿
- レビューベアレイド遂に出ました。空売りが出来る株ゲー、その名も『ベアレイド』!!カラフル...8ヶ月前の投稿
- レビューケイパー:ヨーロッパデザインが素晴らしい。何、この高級感。ちょっとお高いチョコレートのよう...8ヶ月前の投稿
- レビュー愚者の黄金持てる力を全て箱絵に注ぎ込んだようなデザイン‼おやじ「あそこで拾った。...11ヶ月前の投稿
- レビューエクスチェンジめちゃくちゃシンプルな株ゲー。不要なものは削ぎ落とし、プレイヤー間の心...11ヶ月前の投稿
- レビュークシディット王国記「あ~!かぶった~!」、「え~、そっち行くの~!」とワイワイ、ガヤガヤ...約1年前の投稿
- レビューブリュッセル1897米アマゾンから、お手頃価格で仕入られる良きゲーム。ワーカープレイスメン...約1年前の投稿
- レビューブリッツクリーク流石のゴールデンギーク賞ノミネート作品!2人用ゲームでもこの奥深さって...1年以上前の投稿
- レビューカルペ・ディエムタイル配置ゲームって、結構いろいろありますよね。代表的なものだと、「カ...1年以上前の投稿
- レビュースコヴィルさすがのTMGクオリティ。コンポーネントだけで、わくわくが止めどない🎵...1年以上前の投稿
- レビューウェルカム・トゥ・センタービルたまーに、やっちゃうボドゲのジャケ買い。未知との遭遇。一応、ルールと前...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヴィラナス率直に遊んだ感想を言う!ディズニーの悪役😈をテーマに、構築済みデッキを...約1時間前by 鳴屋
- レビューマスクメンルール等は、あまり書いておりません。感想が主です。基本的には、大富豪が...約1時間前by とるたると
- レビューヤッツィーサイコロ5個を振って、役を作る というシンプルなゲームです。サイコロは...約2時間前by madameyun
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...約8時間前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約11時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約12時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約23時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約23時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約23時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約24時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...1日前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...1日前by 荏原町将棋センター