交互に目を閉じて推理する協力型ゲーム
プレイヤーは交互に目を閉じて、二つの部屋のどちらかにキャラクターを1体ずつ入室させます。キャラクターの中には吸血鬼がまじっており、入る部屋や入室の順番を間違えると負傷者が出るかもしれません。覗くたびに変化する部屋の状況から事態を推測し、キャラクター同士の力を合わせて吸血鬼の主「マント」を倒し、失踪した少女「ニーナ」を救い出すことを目指しましょう。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 76興味あり
- 171経験あり
- 35お気に入り
- 147持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
その他のコンセプト |
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 13 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
総合評価:3/10点【良かった点】・ゲーム性と雰囲気がマッチしていた・箱を部屋としてゲーム中に使用するという発想【うーんだった点】・運要素が強い・パターンが決まっている・盛り上がりに欠ける相方と難易度を変えて3回プレイしましたが、勝っても負けても心に何も残りませんでした。協...
洋館の吸血鬼を倒し囚われた少女を救い出す二人用協力型ゲーム。①山札を一枚めくる②赤か緑のどちらかの箱に入れる③箱内のカードの効果を順番に適応④相手に声をかけ、目を閉じて相手のターンが終わるのを待つとルールは非常に単純。誰が負傷したのか、開けた箱の中身の変化、残りカードの種類...
2/5点2人用協力ゲーム。手番でやることは山札からカードをめくり2つの箱のどちらかをオープンし今引いたカード含め数字の小さい順に効果を解決し手元のカードをそのまま今オープンした箱の中に戻す。(その間相手は目を閉じる)それをひたすら繰り返す感じでマントを負傷エリアに送ることが...
グラフィックがキレイで、2人専用だったので購入。説明を見ながらLevelを変え楽しんでいます。相手のターンの長さや、自分の配置から推理していくのですが、これが中々難しいです。Levelが上がるとクリアできず、もう一回もう一回と繰り返しやってしまいます。目を瞑って相手のターン...
以前から1度プレイしてみたかったゲーム。ルールブックを読みながらチュートリアル用のLv1をプレイしてみたのですが、、、結果は敗北!ルール把握できてなかったから負けた。と思いこみ続いてLv2をプレイ。残念ながら失敗に終わりました。なんの!!と思いもう一度LV2をプレイするも失...
2人プレイ専用ゲーム。吸血鬼の屋敷から一人の少女を救う二人の青年のお話。キャラクターカードを赤か緑の部屋を模した箱に入れて数字の若い順から解決していくといったもの。常に吸血鬼陣営が先に動くので、どのようにカードを入れるかをしっかり考えないと早々に詰んでしまいそうになることも...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約9時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約10時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん