- 2人用
- 30分~40分
- 10歳~
- 1961年~
ツィクストMeeple7さんの戦略やコツ
1手で2つのリンクをかける方法は、すぐにわかるようになるはずである。そこからさらにツイクストを楽しむためには、遠距離で相手を止める方法を見つけなければならない。
例えば相手がボードの真ん中にペグを打ってきた場合、私の経験上では、そのペグから相手の陣地に下ろした垂線上に7穴以上空けてペグを打つと止めることができる。少なくともAIが相手の場合はこれだけで相手は攻撃を諦める。突破されてしまうようならどこかで失敗をしているはずなので、良く練習するとよい。例えば、相手が跳躍進行をしてきたら、こちらも跳躍をすると良いし、2連続で跳躍を使ってきたら、「こっちをつなぐならもう片方を切る」という脅しをかけられる場所があるのがわかるはずである。
壁際の進行であれば、もう少し少ない猶予で止めることができる。相手のペグから陣地への垂線上で3穴以上離れた位置に、さらにそこから、ぶつけたい壁の方向から逆方向に1穴ずれた位置に打つと、相手の進行を壁にぶつける形で止めることができる。
自分の進行が止められてしまうことが分かったら、それは相手の進行が開始していることと完全に同義である。相手の進行を止めるにはかなりのスペースが必要なため、劣勢と分かればただちに防御に回る必要がある。そのため、経験者同士の戦いの序盤には、初心者には何をやっているかわからないような、超遠距離で1ペグだけ打ち合って戦うような攻防が繰り広げられることになる。ここまで来たら、もう私から言えることは何もない。
- 435興味あり
- 911経験あり
- 173お気に入り
- 638持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Meeple7さんの投稿
- レビュー成敗日本人デザイナー、カナイセイジ氏による、協力ゲーム。 このゲーム...9年弱前の投稿
- レビュー秦くにちーらしい、システムありきのゲーム。 要はタイル配置ゲームな...9年弱前の投稿
- レビュードミニオン:帝国ドミニオンの拡張。主な追加ルールはランドマークと借金、サプライの途中で...9年弱前の投稿
- レビュー王宮のささやき各手番ですることは手札のカードを1枚出して、そのカードの色のプレイヤー...9年弱前の投稿
- レビューパカルのロケットパカルのロケットは、一言でいえば、エリアマジョリティゲームである。ボー...9年弱前の投稿
- レビューマジョリティパーティー押すと良いことと悪いことが一緒に起きるボタンがある。あなたはそれを押し...9年弱前の投稿
- レビューフラックス僕の中でミスティクアとどっちがよりクソゲーか決めあぐねているゲーム。 ...9年弱前の投稿
- レビューイムホテップ / インホテップ2016年のSDJノミネート作。エジプトのいろんな工事現場に石を運ぶ運...9年弱前の投稿
- レビューアイルオブスカイ2016年エキスパート大賞ノミネート作。カルカソンヌとよく似たタイルを...9年弱前の投稿
- レビューエルフェンランド乗り物を乗り継いで、エルフの国を旅するゲーム。どの道にどの乗り物を置く...9年弱前の投稿
- レビュービブリオス独特なドラフト方法をする、カードドラフトゲーム。 ビブリオスの中...9年弱前の投稿
- レビューチケットトゥライド:インドチケライのインド版。目的地同士をつなぐだけでなく、環状線でつなぐとボー...9年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約2時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約2時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約3時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約5時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約5時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約5時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約6時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約6時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約6時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約6時間前by り
- レビューナナトリドリ(感想)・・・53/100ゆるくてルールが少ないスカウト!。ビジュアル...約6時間前by り