爆弾が爆発しているカード(選んだら負け)といったカードがなくなった代わりに、カードに6色の色が付いており、同じ色の導線カードを4色切る(表にする)と負けといったルールに変更となっています。
これが大変良くできており、「一発で終わってしまうドキドキ感」は少なくなりましたが、その分だけ戦略的になっているんですよね。
通常バージョンでは「爆弾カードを持っているのに無いと言う」「サクセスカードを持っているのに無いという」といったところで嘘をつくことが基本となるため、とてもシンプルな騙し合いになり何度も何度もやっていると「結局運ゲー」といった考えも出てきてしまったりしますよね。
そこが同じ色を集めてはいけないルールに置き換わったことで、「何色を何枚持っていると言うか」がとても重要な要素となり、「前回も前々回もこいつの持っている色で矛盾が発生したな・・・」などの考察ポイントが増えています。
そのため、スワットもテロリストも「より上手く考察・発言したほうが勝てる」といったルールとなり、とてもおもしろいです。
人狼ゲームにありがちな「たまたま勝っちゃった」みたいなことがなく、毎勝負が真剣勝負となります。
通常のタイムボムしかやったことがない人はぜひエボリューション版もやってみてください。
通常版をやり込んだ人ほどこの上位互換となったルールが気にいるのではないかと思います。
カードの色それぞれに効果を付与するルールもあるのですが、そちらはルールの把握に時間がかかるため、初回は4色集めたらダメというルールのみでやってみることをオススメします。
タイムボム好きな人や、人狼が好きな人だけではなく、戦略ゲームが好きといった方にもおすすめです。
騙し合いだけではない心理戦がとてもおもしろいですよ。
- 投稿者:まつり
- 27興味あり
- 108経験あり
- 10お気に入り
- 79持ってる
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 1件
- koma3128さんの投稿タイムボム エボリューション IN エッセンシュピール2017
チェコ人ジャーナリストがエッセンシュピール2017でジャポンブランドのブースに遊びに行ったシリーズの第2弾です。今回もゲームデザイナーの方に遊び方を説明してもらいました。https://yout...
0件のコメント314ページビュー約7年前海外のイベント総合ルールについて
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約5時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約7時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約10時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード