- 1人~5人
- 15分~20分
- 8歳~
- 2015年~
ザ・ゲームしょう@CP2さんのレビュー
ザ・マインドをよりゲーム性高く修正したような内容のゲームなっています。
ルールは単純で、1から昇順もしくは100から降順で手札のカードを場に出していくことになりますが、もちろんどの数字を持っているかなど、相談することは許されません。協力型なのに、うまいこと相談できないというのが歯がゆくもあり、このゲームの醍醐味でもあるのでしょう。
その他のルールとして、場に出ている数字よりもジャスト10大きい/小さい数字であれば遡って場に出すことができ、のちのプレイヤーが場に出せる札の選択肢が広がります。
勝利条件は、手札・山札の枚数が10枚以下になったとき、もしくは全ての手札・山札を場に出し終えれば、完全勝利となります。
逆に、手札・山札が10枚以上で場にカードを出せなくなってしまったら、敗北となります。
推奨人数は5人までとのことですが、人数を増やすごとにルールを緩和していけば特に問題なく遊べます。
たとえば、6人になったらジャスト10・20大きい/小さい数字を出していい。
7人になったらジャスト10・15・20大きい/小さい数字を出していい。などです。
手番が回ってこなくなると、自分の意図したカードを出せるタイミングを逸してしまうので、手番が回りづらい人数で行う場合は、上記のようなアレンジで対応可能かと・・・
正直、5人で完全クリアは難しかったですが、7人かつ緩和ルールで実施した時には、完全クリアをすることができました。
アレンジの幅の広いゲームにもなると思うので、オススメです!
この投稿に0名がナイス!しました
- 640興味あり
- 3554経験あり
- 572お気に入り
- 1982持ってる
ログイン/会員登録でコメント
しょう@CP2さんの投稿
- レビュードス個人的には「Uno」よりも好きなゲームです。Dosはスペイン語?で「2...2年以上前の投稿
- レビューティンダハンアマゾンで5つ星評価を獲得していたので、購入してみました。他の方も書い...2年以上前の投稿
- レビュー街コロ通ダイスを振って、それに応じた資源を稼いでいき、施設を作っていき、自分...2年以上前の投稿
- ルール/インストソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~ソクラテスラ アレンジレシピ~偉人ポーカーα~ ソクラテスラの本来のル...2年以上前の投稿
- レビューメナラ最大人数は4人までとのことですが、ペア制にするなどすれば4人以上で遊...2年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌きボドゲショップの店員さんにすすめられて購入しました。ルールも比較的簡単...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアズール:デュエルアズール本家未プレイのまま、プレイ。8歳の息子は楽しそうにやっていまし...15分前by くみ
- レビューヘルパゴス星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...33分前by おとん
- レビュークラウド9星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1時間前by おとん
- レビューカヤナック棒で穴を開けて、磁石のついた釣り糸で魚(鉄の玉)を釣る!幼稚園から遊べ...約2時間前by FLAP
- レビューホットショット:山岳消防隊山岳地に吹き荒ぶ風と炎!プレイヤーはUSAで最も熱い過酷な火災地域に配...約2時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツデイフォーリリー終盤のアクションが重要になってくるため、序盤は兵士カードの回収を優先的...約11時間前by さばかん
- レビューデイフォーリリー※3人でプレイした感想になります兵士カードで戦力の比べ合いをし、勝利し...約11時間前by さばかん
- レビューフィンカ風車型ロンデルでコマを廻す食材集めのままならなさが楽しい。得点源となる...約11時間前by アッキーノ
- レビュー妖怪百奇八光シンプルでわかりやすく、ルールも簡単!!8枚の妖怪カードをプレイヤーが...約12時間前by さばかん
- レビューグラフィティ6(シックス)シンプルなゲーム性でルールが非常にわかりやすい。一度のプレイで内容がわ...約13時間前by さばかん
- レビューリバーバレー グラスワークスガラス工房たちがガラスのコレクションを作るゲームなのだが、プレイヤーは...約14時間前by リーゼンドルフ
- レビューもっとホイップを!ケーキを切り分けるだけで、ここまで熱くなる!?『もっとホイップを』で味...約20時間前by Jampopoノブ