ことわざ、作ってみませんか?
「溺れるものは大海を知らず」「蛙の子は嫁に食わすな」「老いては木から落ちる」
みんなが知ってることわざから新しいことわざを作るゲームです。
奥が深い言葉、為になりそうな教訓、爆笑ものの迷言……カードを組み合わせるだけで何千通りものことわざが作れます!
勝つのは面白いことわざを多く作ったプレイヤー。でも基準はラウンド毎に替わる選者の独断と偏見!
あなたはどんなことわざを生み出すでしょうか?
【ゲームの特徴】
■カードを組み合わせるだけで、新しいことわざができる
ことわざが前半・後半に分かれているカードを組み合わせるだけで完成したことわざができます。
プレゼンのハードルが低く、大喜利系ゲームが苦手なプレイヤーでも楽しみやすくなっています。
でも説明しだいで最初はピンと来なかったことわざが傑作に化けることもあるので、口達者な方にも遊びがいがあります!
また、カードに記載することわざは厳選されており、とても組み合わせやすくなっています。
■手のひらサイズでいつでも持ち運べます
でも40枚のカードを組み合わせれば6240通りのことわざが作れます!
■小学校で習わない漢字にはルビが振ってあります
お子様や日本語を勉強されている方にもおすすめです!
上記文章の執筆にご協力くださった方

Autumn 2019
空諺(そらごと)
みんなが知ってることわざから新しいことわざを作る大喜利系ゲーム
カードを組み合わせるだけで面白いことわざが作れる!
ことわざ、作ってみませんか?
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/149676マイボードゲーム登録者
- 17興味あり
- 18経験あり
- 7お気に入り
- 23持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
作品データ
タイトル | 空諺(そらごと) |
---|---|
原題・英題表記 | Soragoto |
参加人数 | 3人~6人(15分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | Yuji Kosugi(Yuji Kosugi) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ユズラボ(yuzu labo) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約2時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約2時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約4時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約12時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約14時間前by カノーネ@WTR
- レビューオーディンの祝祭全体的なレビューは既に他の方がたくさん書いているので、1点だけ。このゲームにおける「運要素」について。 間違いなく...約16時間前by clevertrick
- レビューチクタクオーダー協力系のボードゲームがしたいなと思い購入。カードに描かれた依頼品を素材を組み合わせて製造し納品することで点数を獲得...1日前by シータ@団長
- ルール/インストトーキョー・ハイウェイゲームの目的 高速道路を作って自分の車を走らせる準備 各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピン...1日前by TJ
- 戦略やコツよくばりキングダムバッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素が...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューよくばりキングダムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダ...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューアサンテプレイヤーはアフリカの商人となり、富を築くことを目標とします。2人用で中量級の程よいボードゲームをお探しの方はアサ...1日前by あるえす
身内の月例ボドゲ会に持参して初プレイ。取説をきちんと読み込まずに始めてしまったせいで、ラウンド勝者?の決め方が、親による選考ではなく、みんなで選考になってしまいましたが、ことわざでっち上げ大会はかなり楽しく遊べました。上下の句に分け、別々にくっつけて新しいものを作り、それを説明して大喜利をする、というのは、楽しみ方としては「横暴編集長」と同じです。ただ、「ことわざ」というジャンルが、「仏法説話」や「故事成句」のようなお堅い教訓系から、頓智系の笑えるものまで、そもそもの幅が広いので、出来上がった新ことわざがどちらに寄っているのかは、説明する人の、それこそアドリブ次第。アドリブしなくても、出...
sei0217さんの「空諺(そらごと)」のレビュー