- 2人~6人
- 15分~30分
- 10歳~
- 2018年~
ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~ケイザブロー・クワタさんのレビュー
歴史好きな人はおすすめかも。
バトルをするわけですが、場合によっては、負けを承知に何か面白い偉人名であり、どんな偉人だっかをうまく言葉合わせしながら、笑いを取りに行くというのもあり。
負けても面白いゲームだと思います。
気をつけたい点としては、運悪くというのか、どうしても下系の名前になってしまう偉人しか出せなくなることがあるので、遊ぶ際は予め、下系大丈夫かの確認を取ってください。
この投稿に0名がナイス!しました
- 405興味あり
- 2711経験あり
- 360お気に入り
- 1852持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ケイザブロー・クワタさんの投稿
- レビュージャスト・ワンボドゲ=対戦するという形にマンネリ感が出てきた方にはオススメだと思いま...1年以上前の投稿
- ルール/インストシャークインパクト【こんなルール・提案】ロングゲーム制で行うときは、人数分のラウンド数で...1年以上前の投稿
- レビューシャークインパクトトランプでいえば、ババ抜き要素ありのゲーム。ただし、プレイ人数によりま...1年以上前の投稿
- レビューペンギンパーティルールは簡単で、カードの情報量が基本"色"のみなので、幼稚園・保育園児...1年以上前の投稿
- レビュールールの達人とっさの判断力が要されるゲームですね。場合によっては自己犠牲というのも...1年以上前の投稿
- レビューミラリス選んだキャラクターによっては、何を狙いに行くかによって変動は起きます。...1年以上前の投稿
- レビューアルゴート「お邪魔者」を遊んだことがある人はさらに楽しめそう。このゲームにはその...1年以上前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~拡張版 死のプレゼンテーション偉人バリエーションは増えます。ただ、これを導入してみるにあたっては、パ...1年以上前の投稿
- レビューゴーシチゴーシチシチ出たカードによっては、うまい短歌は確かに作れるが、ほとんどが訳のわから...1年以上前の投稿
- レビューラブレター ー恋文ー元祖ラブレターは舞台が西洋の世界なので、たまには、世界観を変えてやって...1年以上前の投稿
- レビュー宝石がいっぱい!ルールは基本カードめくって、当てて、点を稼ぐだけ。複雑なルールがないの...1年以上前の投稿
- レビュー藪の中 新版アリバイと容疑者の人牌情報によっては、確実に犯人が当たる時もあり!一番...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...16分前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...21分前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...26分前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約1時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約6時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約6時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約9時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツスカイチーム無線で滑走路上の飛行機を取り除くことをうまく活用すること、途中はサイコ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースカイチームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約10時間前by おとん