- 4人~8人
- 60分前後
- 13歳~
- 2018年~
シャドウレイダーズふみのりんぐ(ふみんちゅ)さんのレビュー
4人で遊びました。
以前から1度は遊びたかったゲームの1つです。
招待隠匿殴り合いゲームということで、どんなものか興味がありました。
最初に配られるカードによって役職が決まり陣営も決まるのですが、それを味方だけに知らせて、他のチームを退場させたら勝利というか、カードによって勝利事件が違うのですが、大方そんな感じです。
私が最初に配られたカードは「シチズン」の「ダニエル」でした。
これは1番最初に脱落すると勝利する。という特殊なカードでした。
なので、私はなるべく全員を殴ってヘイトを集めて脱落しようと重いゲームをプレイしていきました。
すると、それが功をそうしたのかタコ殴りにされました。
そのおかげで1番最初に脱落することができてゲームに勝利することができました。
あまりにもすんなりゲームが終わってしまったので、カードを配り直して2回戦目と突入。
今度の役職は「シチズン」の「バイロン」となりました。
またシチズン。。。私に仲間はいらない!!
このバイロンというキャラは5枚装備カードを集めると勝利します。
なので、装備カードをどんどん集めてみんなを殴っていたのですが、危険すぎるということで装備カードがどんどん奪われていき、中々装備が集まることができませんでした。
そして、レイダー陣営が全員敗退して負けてしまいました。
ルールを把握することができたので、今度はレイダーかシャドウ陣営かのどちらかになりたいですね。
また遊びたいです。
- 540興味あり
- 2274経験あり
- 660お気に入り
- 1511持ってる
誰か詳しい方コメントいただければ、次回遊ぶ時に参考にさせていただきます。
既プレイかつ持っているので知りたいことにはお答えできますが、取り敢えず。
プレイ人数によって陣営の人数は決まっています(4人だと、シチズン以外を2人ずつ)。ハウスルールで変える人は居るかもですが、4人の場合は変えるとバランスが微妙そうなので。
『最初に配られるカードによって役職が決まり陣営も決まるのですが、それを味方だけに知らせて』とありますが、人狼の狼みたいに秘密裏に知らせるのは勿論駄目ですよ。
教えていただきありがとうございます!
4人プレイの時はシチズン入れないんですね。
秘密裏に知らせるのはナシ!
というのは存じてます!
あくまで、プレイしたカード効果によって他のプレイヤーや対象となったプレイヤーが予想する。ということですよね。
2回戦目の時、それで中盤まで仲間だと思っていたのが逆転したりと、とても面白いプレイだった記憶があります!!
プレイ人数的には、シチズンが入る最低でも5人出来れば7~8人がバランス的に良いとされています
拡張を入れればまた変わりますが
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)さんの投稿
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...約2年前の投稿
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...約2年前の投稿
- レビューオープン4人で遊びましたかんじんのプレイ中の写真を撮るのを忘れていました。。。...約2年前の投稿
- レビューマグネッタ4人で遊びましたルールは簡単、手持ちのマグネットコマを3つ先にボード上...約2年前の投稿
- レビューホイルドッホ4人で遊びました手札を4枚持った状態で、自分の手前に1枚カードをオープ...約2年前の投稿
- レビューギフトトラップコンポーネントが良いゲームでしたね贈呈コマと獲得コマをSTART位置に...約2年前の投稿
- レビューゴモジン漢字2文字、カタカナ3文字でお題を当てるゲーム回答者はどんなお題が出た...約2年前の投稿
- レビューアクロバットタワー各プレイヤーは色を決めて、その色のサーカス団員を手元に集めます遊び方は...約2年前の投稿
- レビューフードトラック4種類の食べ物を集めるセットコレクションなカードゲーム最初に手札が配ら...約2年前の投稿
- レビューパーティキンゴ!紙に描かれた25マスに1~35の数字を昇順から降順に埋めていくのですが...約2年前の投稿
- レビューラピード最後はお店のオススメのダイスゲームで遊びましたサイコロを振り、1の位と...約2年前の投稿
- レビュークラスク42人版は遊んだことがあったのですが、4人版は初プレイでした4人で遊ぶと...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT