自分の駒を指で弾いてレースするアクションゲーム
F1レーサーとなって、自分のマシンを指で弾いて進ませてレースをするボードゲーム。いずれか1人が3周を走り終わったら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 30興味あり
- 69経験あり
- 11お気に入り
- 29持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!カラバンデは、コース上をおはじきのように自分の駒を弾いてレースをしていくアクションタイプの面白いボードゲームです!コースを自由に組むことができる点と、コースが紙ではなく、MD-...
カラバンデは自分のコマを指で弾いて1位を目指すレースゲーム?です。一気に進みたいので強く弾くと勢い余ってコースアウトしてしまったり、逆に弱く弾くと全く進まなかったり・・・壁を利用しての長距離移動、他のプレイヤーコマを弾き飛ばしたりと逆転要素もあり、シンプルながら盛り上がりま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
ガードレールをうまく使って反射を利用しながら進められると良いです。力加減は難しいですがっ!
ルール/インスト 2件
<テーマ>本格的コースでおはじき大レース!!<目的>自分のおはじきを1番早くゴールさせよう!<コンポーネント>・コースボード(組み合わせて馬鹿でかいコースに)・車の絵が描いたおはじきコマ(数色)<手番でやること>指ではじいておはじきコマを進める。それだけ!とにかくゴールへ近...
ゲームの目的ディスクを指ではじいてゴールを目指す準備コースを組み立てるスタートプレイヤーから数字の順にディスクを渡すゲームの流れ自分の手番になったら、自分のディスクを指ではじく最初に3周したプレイヤーの勝ちになるディスクのルール・打ちやすくするために、黒ディスクを使用するこ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約10時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約11時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約16時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州