自分の駒を指で弾いてレースするアクションゲーム
F1レーサーとなって、自分のマシンを指で弾いて進ませてレースをするボードゲーム。いずれか1人が3周を走り終わったら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 26興味あり
- 64経験あり
- 9お気に入り
- 26持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!カラバンデは、コース上をおはじきのように自分の駒を弾いてレースをしていくアクションタイプの面白いボードゲームです!コースを自由に組むことができる点と、コースが紙ではなく、MD-...
カラバンデは自分のコマを指で弾いて1位を目指すレースゲーム?です。一気に進みたいので強く弾くと勢い余ってコースアウトしてしまったり、逆に弱く弾くと全く進まなかったり・・・壁を利用しての長距離移動、他のプレイヤーコマを弾き飛ばしたりと逆転要素もあり、シンプルながら盛り上がりま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
ガードレールをうまく使って反射を利用しながら進められると良いです。力加減は難しいですがっ!
ルール/インスト 2件
<テーマ>本格的コースでおはじき大レース!!<目的>自分のおはじきを1番早くゴールさせよう!<コンポーネント>・コースボード(組み合わせて馬鹿でかいコースに)・車の絵が描いたおはじきコマ(数色)<手番でやること>指ではじいておはじきコマを進める。それだけ!とにかくゴールへ近...
ゲームの目的ディスクを指ではじいてゴールを目指す準備コースを組み立てるスタートプレイヤーから数字の順にディスクを渡すゲームの流れ自分の手番になったら、自分のディスクを指ではじく最初に3周したプレイヤーの勝ちになるディスクのルール・打ちやすくするために、黒ディスクを使用するこ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約8時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約8時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約8時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約9時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約11時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約14時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約17時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく