マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 15分~30分
  • 8歳~
  • 2014年~

パッチワーク山田さんのレビュー

201名
0名
0
約3年前

タイル配置×パズルゲーム。

やってることは至極簡単なんだけど、考えることは盛り沢山ですごく面白い!上手くタイルがはまった時の気持ちよさはすごい。


手番には「中央ボード上の相手コマを抜いてボタンを受け取る」もしくは「ポーンから3つ目までのタイルを獲得する」のどちらかを行うことが出来る。

序盤はボタンというリソースをいかに有効に使うかが大事。タイル配置にもよるけど思っている以上にカツカツ。かといってボタンにばかり意識していると、中央ボード(時間)がどんどん減っていくから、どちらもバランス良く考えていかないといけない。ほんとこのあたりは悩ましさ満載…。


中央ボードのボタンマークを通過すると決算になる。決算は個人ボードに配置したタイルに描かれているボタンの数だけ、受け取ることが出来る。これがまたバカにできなくて、この決算でいかにボタンを獲得出来るかが、ボタンカツカツ地獄から脱出する鍵となる。

さらに、中央ボードに配置されている四角を先に通過すると、1マス分のボーナスを即座に得られる。これは個人ボードを埋めるのに役立つ。これは早い者勝ち。


お互いが中央ボードの中心に到達したら得点計算。空きマス一つにつきマイナス2点なので、出来る限りタイルで埋めたいところ。ちなみに先に7×7マスを埋めると、得点計算時に7ボタン得られる。


基本的に運要素は最初の初期タイル配置くらいで、あとは状況に応じて先読みが可能。アブストラクトというわけではないけど、かなりそれに近いゲームが出来る。

相手のボード状況を見ながら、あれは取らせたくないなぁとか、ここは中央ボードのコマは抜かさずにもう一手番しようとか、色々考えながらプレイ出来る。

相手との干渉要素が強そうだけど、実際には個人ボードでパズルを行う。そんなプレイ感が絶妙で、相手を邪魔しすぎず、かといって個人で黙々とやる感じでもないところが人気の秘密なのかもしれない。


先読みの力が必要だから、そのあたりが苦手な人はとことん嫌いなゲームだと思う。個人的にはテトリスとか好きだからすごく刺さった。おすすめ。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
山田
山田
シェアする
  • 1123興味あり
  • 4414経験あり
  • 1350お気に入り
  • 2780持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

山田さんの投稿

会員の新しい投稿