ミニチュア戦車シリーズの《ワールドタンクミュージアム》から派生した本格的な戦車戦ゲーム!
2003年当時、タカラと海洋堂のコラボによってリリースされ、その完成度から人気を博したミニチュア戦車の食玩シリーズが《ワールド・タンク・ミュージアム》であり、そのミニチュアを集めて本格的なウォーゲームが楽しめるようにと株式会社ジャイブから書籍の形で発表されたものが、この《ワールド・タンク・ディビジョン》です。
デザイナーは、《タイガーⅠ》を始めツクダホビーのガンダム系ロボット戦闘シミュレーションで有名な岡田厚利氏。
ミニチュアが無くともプレイできる大量の厚紙ユニットも同梱され、シンプルでありながら盛り上がるルールを使って、初心者にもプレイできるように工夫されています。
シナリオは有名なものを2つ
①『1944年バストーニュ』
②『1945年ベルリン』
プレイヤーのレベルに応じたいくつかのレギュレーションが用意され、大きく美しいマップとともにかなりプレイアブルな隠れた佳作です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 12興味あり
- 4経験あり
- 3お気に入り
- 26持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
移動に関する仕組み |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
マップが数キロメートルの範囲を表すようなので、スケール的には作戦級に分類されるものだと思います。実際に、作戦級ゲームのルールにつきものの、機動力・戦闘結果表(CRT)・スタックの要素があります。ただしマップはヘクスではなくてエリア方式なのでより抽象度が高く、戦略級を目指して...
海洋堂とタカラが生んだミニチュア戦車のシリーズ『ワールドタンクミュージアム』を実際に並べて戦闘ゲームをしよう!という試みからジャイブが出版した作品が、この『ワールドタンクディビジョン』です。(2003年だからかなり古いですね、ごめんなさい)未塗装ですがミニチュア戦車8台がオ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...8分前by ワタル
- レビューマイセリア華やかなデザインに惹かれ購入。キノコカードや昆虫トークンなど、生態系を...9分前by しも
- リプレイけろりんむらイベントでの試遊における親子対決となります♪(^^)自分はルール説明者...約1時間前by あんちっく
- レビューブラックフォレスト星8:めっちゃ面白い※ソロプレイ初手からルルブや建築効果と睨めっこ、見...約2時間前by エヌノ
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約11時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約11時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約11時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約14時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約16時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約17時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約23時間前by kanamatan