- 1人~2人
- 15分前後
- 10歳~
- 2018年~
パームアイランド82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー
無人島で黙々と拡大生産
前提として、このゲームは基本的に1人用ゲームです。
自分の16枚のデッキを使って8ラウンドで、どこまで勝利点を稼げるかをゲームします。
準備として
基本カード15枚を正しい向きと面にしてラウンドカードを山札の下に入れて、今回のゲームのデッキができます。あとはこのデッキを片手で持って準備完了です。
※ちなみに、このゲームはテーブルを使わないです。電車の中でもできます。
手番としては
一番上にあるカードを半分下にずらします。そうすると、いくつかのアクションが見えます。
アクションは主に『このカードを横に倒す』『このカードをひっくり返す』『このカードを180度回転させる』のどれかを行ってそのカードをデッキの一番後ろに入れることです。
ただ、大概のアクションは資源が必要なアクションになります。
序盤はカードに『Free』と書いてあるアクションしか行えません。
何もアクションを行わない場合はパスということで、山札の一番上あるカードをそのまま山札の下に入れます。
それを続けていくと、山札が1枚ずつ巡回してラウンドカードがきてラウンドが終了して、8ラウンドゲームを続けます。
補足として
・カードを横に倒すと資源が発生します。アクションのために資源を使用するとカードを縦に戻します。
・カードは回転させたりひっくり返すと、内容が良くなっていき大量の資源や勝利点に代わっていきます。
遊んでみた感想としては、めっちゃ夢中で遊べる!
ひたすら拡大生産していく感覚が気持ちいいです。ラウンドを積み重ねると共に選択肢が増えていく感覚や難しい条件の達成感が爽快で苦しいと思う場面が少ない、だけど合計点からの評価が低いと悔しくてもう一度ゲームしたくなるリプレイ性が非常に良いと思いました。あとダウンタイムがないデッキ構築をしているので、あっという間に時間が過ぎてびっくりしました。
さらにゲーム性以外に評価したい点がいくつもあります。
まず片手で場所を取らずに遊べることです。他のゲームが終わるのを待っている間や、立ち並び待ち時間でも夢中でできます。
そして、16枚のカードセットが2セット箱に入っています。ですので、2人で黙ってこのゲームを遊べます。しかも、2人用ルールも『記録』『競争』『協力』と3つ用意されています。
あとゲームの拡張カードが沢山入っていることです。自分の手に入れた和訳ルールでは具体的な使い方がわからないのが残念ですが、ルールや使い方が解ればまだこのゲームを楽しむことができる期待感あります。
1人用ゲームということで特に期待せずに遊んで、電車の中で暇つぶしに遊び過ぎたせいで過大評価になってしまったかもしれませんが、1人用ゲームでドストライクに好きです。
評価☆10
- 25興味あり
- 52経験あり
- 16お気に入り
- 62持ってる
82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿
- ルール/インストタイニータウン皆で作る自分の小さな街づくり「タイニータウンズ」をインストしました。ル...5年以上前の投稿
- ルール/インストダニーダニーはアイツで、自分は二重人格です!「DANY」をインストしました。...5年以上前の投稿
- ルール/インストウイングスパン色々な鳥が生息する庭園造り!「ウィングスパン」をインストしました。ルー...5年以上前の投稿
- ルール/インストカルペ・ディエムこのパンがパンに見えない!「カルペディウム」をインストしました。ルール...5年以上前の投稿
- ルール/インストポンコツロボット大乱闘この闘いは実に醜い「ポンコツロボット大乱闘」をインストしました。ルール...5年以上前の投稿
- ルール/インストビビッドパニック コンガラッチョコンガラッチョを使ってコンガラッチョを倒す、これぞコンガラッチョゲー!...5年以上前の投稿
- ルール/インストサスピション仮面舞踏会に招待された客人は怪盗だらけ?!「サスピション」をインストし...5年以上前の投稿
- ルール/インストフランチャイズ90年代アメリカを舞台にマイブランドを各地域で拡大展開!「フランチャイ...5年以上前の投稿
- ルール/インストカンバン・メニュー自慢の看板メニューを開発をして人気店へ「KANBAN-MENU」をイン...5年以上前の投稿
- ルール/インストアンダーウォーターシティーズ人口が増えすぎてしまったので海中都市をつくります!「アンダーウォーター...5年以上前の投稿
- ルール/インストハンザの女王4つの都市を舞台に影響力を蓄え役人をセットコレクション「ハンザの女王」...5年以上前の投稿
- ルール/インストラマ数字はもう一巡する?しないの?「L.A.M.A.」をインスト&...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約1時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約4時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約4時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約5時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約5時間前by ボードゲームカフェ「Brett」