- 2人~4人
- 20分前後
- 8歳~
- 2005年~
それはオレの魚だ!mitinotimonasutiさんのレビュー
知り合いの小学校低学年の子が一番お気に入りのゲーム。
ルールが単純なこと、コンポーネントが小さな子どもでも動かしやすいこと(カードゲームは小さな手で持つのが大変)が理由かな。
大きい数字の魚を狙うのはもちろんだが、自分だけの島を作るのが勝利のコツ。
適度に妨害し合える楽しいゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 702興味あり
- 3394経験あり
- 508お気に入り
- 2408持ってる
ログイン/会員登録でコメント
mitinotimonasutiさんの投稿
- レビューウィキッド・フォレストインカの黄金から、チキンレース要素を薄くして、バッティング要素だけが残...2年以上前の投稿
- レビューインサイダー・ゲーム長時間の移動中のゲームとしてメジャーなしりとり、山手線ゲーム、二十の質...3年以上前の投稿
- レビュークイーンドミノキングドミノはお気に入りのゲームだが、一人プレイ感があり、もう一歩足り...3年以上前の投稿
- レビュー犯人は踊るアリバイで犯人カードを隠したり、犯人カードを押し付けてからマッチポンプ...3年以上前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリーダンジョンオブマンダムに運と交渉を追加したゲーム。挑戦者を決めるまでの...3年以上前の投稿
- レビューシェフィ1人用のデッキ構築ゲーム。災害カードによる被害をどうやって減らすかを考...5年以上前の投稿
- レビューペトリコールクラウドファンディングによって出資者を集め、2017年12月に出版され...5年以上前の投稿
- レビューアルゴパッケージに「頭の良くなるゲーム」とでかでかと書かれていてクソダサいこ...5年以上前の投稿
- レビュードメモ木製版を購入しました。インストも簡単で、1ゲームも短く、持ち運びも準備...5年以上前の投稿
- レビューコリドール ミニ壁というリソースを、如何に節約し相手に無駄使いさせるか。交互に自コマを...5年以上前の投稿
- レビューラミィキューブまず最初に個人の感想として、1人用ゲーム感が強くあまり好きなゲームでは...5年以上前の投稿
- レビューファウナ一見すると単なる覚えゲーのように思えますが、間違えるとチップを没収され...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約4時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約11時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約12時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約14時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約14時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約16時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約17時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約21時間前by 白州