「ワンナイトマンション」の拡張セット。このセットを導入することで、新たな4つの役職が追加されます。
(基本セットのレビューはこちら:https://bodoge.hoobby.net/games/one-night-mansion/reviews/7601)
自分の勘を信じて一人で戦う『刑事』
場を掻き乱して、ご主人に寝返る『メイド』
自分勝手な行動も許される『令嬢』
令嬢を連れ去る特殊効果を持ち、ゲームに新しい動きをもたらす曲者『怪盗』
それぞれの立ち回りが非常に難しいのですが、その分ゲーム自体を面白くしてくれる、まさに“拡張”と言うに相応しいキャラクターたちです。
「ワンナイトマンション」は、基本セットのゲーム自体がとても優れたルールとギミックで作り上げられていますが、慣れてきたプレイヤーには、この「アナザークリミナル」が超オススメです。
「ワンナイトマンション」の基本セット含め、人狼系のゲームは基本的に『白』『黒』の2つの陣営に分かれます。
『白』と呼ばれる陣営は人狼(本ゲームでは殺人犯)を探すために協力するのですが、この「アナザークリミナル」では、様々な要素により『白』の陣営なのに嘘を吐かなくてはいけない状況に陥ることがあります。
それにより、相手を疑ったり、騙し合ったりといった遊びが大きく発展します。
基本の遊びの延長の中で、さらに面白い要素が入ってきているのは、素晴らしいの一言です。
役職ごとにテンプレートの動きもないので、何度繰り返し遊んでも楽しむことが出来ます。
基本セットと同じように、1ゲームが5分ほどで終わるので、立ち回りを失敗してもすぐに次のゲームに挑戦出来るのも素晴らしいところ。
他のプレイヤーの動きを参考にして取り入れたり、新しい立ち回りを考えながらプレイすると、毎回のゲームで自分が”上手くなっている“実感が出来、ついつい何ゲームもやってしまいます。
御値段もかなり安く、特製スリーブも入っていてとてもお買い得。
「ワンナイトマンション」を持っている方ならば、間違いなく買って損をしないセットだと思います。
- 投稿者:
Ellis
- 35興味あり
- 137経験あり
- 33お気に入り
- 130持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
主要登場人物/職業や生物 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
情報の扱い方等 |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...8分前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...9分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...10分前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...16分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...17分前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約6時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約6時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約9時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約9時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約11時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約14時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約18時間前by やす