- 4人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2012年~
カツカレー喰ってる場合か?matyrcryさんのレビュー
同じメンバーで繰り返し遊ぶゲームには向いていません。
出てくる商品は決まっていますし、手札で配られる金額カードも同じ内容を全部配り切りですから、1回遊べば金額の上限下限を覚えてしまうとか、繰り返すと展開がマンネリになりやすい。
定例ゲーム会でこのゲームを出すのは初参加の人と卓を囲む時か、知ってる人同士だと月に1回以下くらいかな。
しかし、試遊イベントなどで初見の大人を交えて遊ぶという条件に限れば屈指の良作品です。
大喜利系やお絵描きゲームだとプレイヤーにある程度のプレゼン能力を要求しますが、これは出てきた商品に合う金額を手札から選ぶだけ。
結果発表から毎回笑いがこぼれてトークのネタに困りませんし、駆け引き的な要素もあり、子ども用な雰囲気が少ないので、知らない人と卓を囲むときに「探りをいれる」とか、普段ボードゲームで遊んでない人に紹介として出すゲームとして重宝します。
布教活動としてやったことのない人の集まりで出す時はかなり評価がいいので定番品として持ち歩いていますが、1回だけうまくいかなかった感触で記憶に残っているのが、福祉系のイベントで出した時に親の集まりに1人だけ高校生が混じった卓。
物の値踏みだけですが人生経験の差が出るらしく、年齢層がばらけるとそうでもないですが、親世代4人に子どもとか、1人だけ世代格差があるとうまくいかないようです。
未成年が高額商品の値段を知らないのは仕方ないですよね。
まぁそういうこともありますが、中学生5人の卓では大ウケでしたし、手番待ちがなく、最初の1、2ラウンドだけ教えれば後は放っておいても勝手に盛り上がってくれるので、試遊イベントの卓を立てる人なら持ってて損のないゲームだと思います。
- 114興味あり
- 366経験あり
- 45お気に入り
- 194持ってる
ログイン/会員登録でコメント
matyrcryさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...39分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約2時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州