1回プレイの評価(4人プレイ)戦術系が好きなので高得点
<ざっくりルール>
以下の流れを4ラウンド行う。第4ラウンドは輸送→加工はリソースが許す限り繰り返せる。
・生産(リソースの獲得)
・建設(リソースを使ってタイルの購入)全員がパスするまで繰り返す
・輸送(建物から線路を通って別の建物へリソースを移動する)
・加工(リソースを消費してリソースや勝利点を稼ぐ)
<いい点>
・4ラウンドと短いが、最終ラウンドで輸送→加工が繰り返されるため、拡大再生産の面白さがしっかり味わえる。
・タイルの獲得が早い物勝ちなので、インタラクティブ(相互作用)がある。
・特殊建物が1種類ずつで何が来るかはランダムなので、遊ぶたびに戦術を変える必要がある。
・ 運要素より戦術が強い印象、1回では何となく勝利点を稼ぐ方法は分かったが、まだ深みを感じるのでまたやりたい感がある。
・同じタイルでもラウンドによって強さが変わるので、いつ購入しても強いタイルはない。
・リソースは「建設」で 建物を買う使い道と「加工」で勝利点を稼ぐ使い道の二通りあるため、ジレンマがある。特に最終ラウンドは「建設」で使うか、「加工」で使うかは悩ましい。
・1回遊んでみて何となく勝利点を稼ぐ方法がわかったが、まだ深みを感じる。
<微妙な点>
・盤面に弱いタイルしかないと、誰か購入してくれ状態になる。ある意味面白い要素かもしれないが。
・戦術がわからないと勝利点を稼ぎにくい。戦術系が好きな(得意な)人でないと厳しいと思われる。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
フォントルロイ
- 62興味あり
- 149経験あり
- 23お気に入り
- 122持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
6/102023年ゴールデンボックスボードゲームアワードゲームデザイン賞ノミネート作品。ここのサークルお得意の拡大再生産ゲームにピックアンドデリバリーを追加したゲーム。ここのサークルのゲームは海外の賞にノミネートされたり、リメイクされたりと、海外での展開が国産ゲーの中でも頭...
タイル配置が悩ましくも楽しい概要プレイヤーは新天地にて立派な工場タウンを築くことを目指します。ゲームはタイルを繋いで資源を行き来させることで勝利点を稼いでいくというもの。ジャンルはタイル配置、エンジンビルド。レビュータイル配置が悩ましくも楽しいメインギミックとも言えるタイル...
タイル配置ゲーム。資源を産出するタイルが資源を産出し、それを他の資源や勝利点に変換できるタイルに移動して、資源や勝利点を得る。まず「生産」フェイズで、生産できるタイルの上に資源を置く。次に「建設」フェイズで、資源を使ってタイルや線路を購入し、自分のエリアを拡張する。そして「...
資材を上手く変換できるよう線路を繋いで運搬。電車じゃなくてトロッコというのが可愛いですね。拡大再生産+エンジンビルド。そこにタイル配置でルート構築。楽しくないわけがない。実際楽しかったのでソロプレイのみですがレビューします。ゲームについて全4ラウンドでのスコアアタックです。...
1回プレイの評価(4人プレイ)戦術系が好きなので高得点<ざっくりルール>以下の流れを4ラウンド行う。第4ラウンドは輸送→加工はリソースが許す限り繰り返せる。・生産(リソースの獲得)・建設(リソースを使ってタイルの購入)全員がパスするまで繰り返す ・輸送(建物から線路を通って...
タイルを配置して、鉄道(トロッコ)の通った自分の町を作るゲーム。嫁さんと小5の息子と3人でプレイしました。こーゆうタイルを配置して、見て見てオレだけの○○ってタイプのゲームはアグリコラ・ファミリーバージョンでもウチでは好評なのでそれだけで家族のテンションがあがります。しかも...
3人60分配置パズルの普遍的な面白さ🧩リトルタウンビルダーズやブラウニーズ(グッズメイカー)で裏切らない面白さを提供しているStudioGGゲムマ2023年春の新作上記の2作を融合したよーな作品なので前作が好きなら100%お勧め❣️できる個人的にはカードゲーム『きけんなさい...
板塊配置とルートプランニングによる都市建設ゲーム、「シュン」氏が自身のゲーム「リトルタウンビルダーズ」(2017)と「グッズメイカー」(2020)を組み合わせ、資源を異なる建物に輸送して得点に組み込む要素を都市建設に組み込んでいます。プレイヤーは木材や石材の資源を使って鉄道...
リプレイ 1件
4人プレイ1位以外初めてプレイ1位105点2位85点私3位82点4位62点私のプレイ・あまり基本建物をとらず、特殊建物を多くとった。・「石」、「木材」、「炭」で10点勝利点を稼げるタイルを最終ラウンドで5回回し、50点稼いだ。・「炭」を3つまで置けて、生産フェイズに「炭」1...
戦略やコツ 1件
1回プレイで何となくわかったコツ(違うかも)・基本建物タイルより、特殊建物タイルの方が強い。・前半ラウンドでは生産系タイルが強く、後半ラウンドでは一度きりの生産タイルが強い。・勝利点を稼ぐ系のタイルは3ラウンド以降で十分。・生産タイルは次のラウンドの生産フェイズまでにリソー...
ルール/インスト 1件
ゲームの目的自分の街をトロッコを使って発展させる内容物ゲームボード1枚輸送路タイル44枚(裏は三叉路)・直線16枚・カーブ28枚初期建物タイル8枚・森4枚・山4枚基本建物タイル21枚(裏は灰色)・畑6枚・木炭窯4枚・草原4枚・パン屋3枚・牧場3枚・再構築タイル1枚特殊建物タ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー数エーカーの雪デッキ構築で地図上を進軍せよ。戦闘か、開拓か。「数エーカーの雪」レビュ...1分前by 下村ケイ
- レビューディクシット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...20分前by てう
- レビューピクショナリーエアー:こどもvsおとな専用のアプリを利用します。付属のペンの電源を入れて、アプリを起動したス...35分前by ポッター
- レビューエクストリーム将棋開始直後にクライマックス!?熱々の終盤戦だけに挑む変則将棋!! 将棋...約3時間前by touring123
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですが購入する事が出来ました。...約7時間前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...約13時間前by jurong
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...約17時間前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...約18時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...約18時間前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...約20時間前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...1日前by としゃん