- 1人~4人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2023年~
マイトロッコタウン6件のレビュー
タイル配置ゲーム。資源を産出するタイルが資源を産出し、それを他の資源や勝利点に変換できるタイルに移動して、資源や勝利点を得る。まず「生産」フェイズで、生産できるタイルの上に資源を置く。次に「建設」フェイズで、資源を使ってタイルや線路を購入し、自分のエリアを拡張する。そして「...
資材を上手く変換できるよう線路を繋いで運搬。電車じゃなくてトロッコというのが可愛いですね。拡大再生産+エンジンビルド。そこにタイル配置でルート構築。楽しくないわけがない。実際楽しかったのでソロプレイのみですがレビューします。ゲームについて全4ラウンドでのスコアアタックです。...
1回プレイの評価(4人プレイ)戦術系が好きなので高得点<ざっくりルール>以下の流れを4ラウンド行う。第4ラウンドは輸送→加工はリソースが許す限り繰り返せる。・生産(リソースの獲得)・建設(リソースを使ってタイルの購入)全員がパスするまで繰り返す ・輸送(建物から線路を通って...
タイルを配置して、鉄道(トロッコ)の通った自分の町を作るゲーム。嫁さんと小5の息子と3人でプレイしました。こーゆうタイルを配置して、見て見てオレだけの○○ってタイプのゲームはアグリコラ・ファミリーバージョンでもウチでは好評なのでそれだけで家族のテンションがあがります。しかも...
3人60分配置パズルの普遍的な面白さ🧩リトルタウンビルダーズやブラウニーズ(グッズメイカー)で裏切らない面白さを提供しているStudioGGゲムマ2023年春の新作上記の2作を融合したよーな作品なので前作が好きなら100%お勧め❣️できる個人的にはカードゲーム『きけんなさい...
板塊配置とルートプランニングによる都市建設ゲーム、「シュン」氏が自身のゲーム「リトルタウンビルダーズ」(2017)と「グッズメイカー」(2020)を組み合わせ、資源を異なる建物に輸送して得点に組み込む要素を都市建設に組み込んでいます。プレイヤーは木材や石材の資源を使って鉄道...
会員の新しい投稿
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...約3時間前by うらまこ
- レビューブロックス3D星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生と2人で...約7時間前by おとん
- レビューロストレガシーニューロストレガシーが楽しかったので、ロストレガシーも購入。こちらのが...約7時間前by くみ
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約11時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約13時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約14時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約20時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約23時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...1日前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)