- 7人~9人
- 120分前後
- 15歳~
- 2019年~
九頭竜館の殺人ちくわさんのレビュー
『何度だって青い月に火を灯して』をプレイし2回目のマーダーミステリーとしてプレイしました。
こちらは割と主軸とずれたところで話が展開することが多く、プレイヤーの多くはアレ?どうすればゲームクリアになるんだっけとなりがちな気がします。もちろん個々のプレイヤーにそれぞれに勝利条件はあるんですが、議題があっちこっち飛んで行ってしまうため共通の目的に沿って向かっていく感じが薄いです。そういう意味では前述で書かせていただいた『何度だって青い月に火を灯して』 の方がプレイしやすくお勧めに感じました。
この投稿に0名がナイス!しました
- 141興味あり
- 409経験あり
- 62お気に入り
- 280持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ちくわさんの投稿
- レビューホッピンガレージビールの素材を手番で場にだして、お題のビールを完成させていくカードゲー...11ヶ月前の投稿
- レビューガンジスの藩王2人戦が基本ですが、合計で30回程プレイしております。私自身のマイベス...11ヶ月前の投稿
- レビュー七人の探偵山札から引いたカードに沿って『1!2!3!4!・・・・・』とカウントア...2年以上前の投稿
- レビューパッチワーク大好きなボードゲームの1つです。9×9の盤面に様々な形のタイルを組み込...2年以上前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイス全員でカップをオープンした目を数える際のドキドキ、ワクワク感が気に入っ...2年以上前の投稿
- レビューヨメン三つの異なる形のブロックを縦3マス横3マスの9マスに配置し、お互いにブ...2年以上前の投稿
- レビューダンジョンラッシュめちゃくちゃ面白いです!!ダンジョンに入ってモンスターを倒して強くなっ...3年弱前の投稿
- レビュートランスアメリカ&ジャパンとても簡単な線路引きゲームです。配られた目的地カードを線路で一番最初に...3年弱前の投稿
- レビュー勇者ヌルポコなんともわくわくするパッケージ!!思わずパッケージ買いをしてしまいまし...3年弱前の投稿
- レビュートレンディ絵がエモくて可愛いです!ボドゲをしない友達なんかも気になるのかどんなゲ...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...4分前by うらまこ
- レビューブロックス3D星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生と2人で...約3時間前by おとん
- レビューロストレガシーニューロストレガシーが楽しかったので、ロストレガシーも購入。こちらのが...約4時間前by くみ
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約8時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約10時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約11時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約16時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約20時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...1日前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)