オインクゲームズの新作パーティーゲー
様々なセリフが書かれたカードを引いて、それに合った顔を作っていきます。
各プレイヤーにはセリフが書かれたカードが5枚配られます。
お題の顔を作るプレイヤーは、山札からカードを引いて、そのセリフにぴったりマッチした顔を、顔パーツを駆使してつくります。
作り終わったら、他のプレイヤーはそのカードに合っていると思うセリフカードを選び、正解のカードと一緒に混ぜて発表します。
一斉に正解と思われるカードをプレイヤーは選び、顔を作ったプレイヤーの正解カードが選ばれた場合、そのカードを選んだ人と選ばれた顔を作った人に得点が入ります。
全員が1回ずつ顔を作って、得点を一番稼いだプレイヤーが勝利します。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 82興味あり
- 287経験あり
- 29お気に入り
- 184持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | がんめんマン |
---|---|
原題・英題表記 | Mr.Face |
参加人数 | 3人~6人(20分前後) |
対象年齢 | 9歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 2,376円 |
クレジット
ゲームデザイン | 佐々木 隼(Jun Sasaki) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | オインクゲームズ(Oink Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
144名が参考にしています
(2019年05月28日 21時54分)
福笑いのようなセットですが、しっかりと目を開けて表情を作っていくゲームです。お題のカードを1枚引き、そのお題に沿った表情を作るのですが、眉毛の角度や口の形などでちょっとずつ印象が変わっちゃったり...?完成したら、お題のカード+5枚のお題カードを適当に並べて、他のプレイヤー...
226名が参考にしています
(2019年04月07日 19時52分)
3人~6人。コンポーネントがかわいいけど、まだレビューもあんまりなくて、「ジャケ買い」と思って買ったのに、想像以上に面白かったです!! 1人5枚ずつお題カードを手札として持ちます。顔を作るプレイヤーが一人、お題カードの山札から1枚引いて、そのお題に沿った顔を、顔パーツを駆使...
224名が参考にしています
(2019年04月07日 13時15分)
「ディクシット」の[タイトルがついた抽象的な絵]が[顔面が言うセリフ]になったゲームざっくりいうとそんな感じディクシットなら、親に絵のタイトルを言われて当てはまりそうな絵をみんなが出すがんめんマンなら、親がとあるセリフカードに当てはまる顔を30弱のパーツで顔を作るそれに当て...
317名が参考にしています
(2019年03月21日 21時34分)
ゲームマーケットのオインクさんのブースで子ども二人(小2)と試遊させてもらって購入しました。お題カードのセリフに合った表情の顔を作ります。制限時間は、顔を作ってる人以外のプレイヤーが100数える間です。そのあとそれぞれのプレイヤーが自分の手札の中からその顔に一番近いと思うセ...
リプレイ 1件
135名が参考にしています
(2019年05月12日 02時03分)
プレイ動画を作成しました!4人でプレイしています。限られたパーツでお題をに沿った表情を作り、みんなに当ててもらうゲームです。ルール説明もしているのでゲームの流れやプレイの雰囲気を知りたい方にもってこいです!verywellボードゲームでは週に一本以上、ボードゲームのプレイ動...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー狩歌 基本セット2人から出来るため購入。夫婦ともに音楽が好きなため、自分たちの好きなバ...31分前by もり
- レビューギリギリカレーパッケージに一目ぼれして購入。さっそく夫婦でプレーしました。十分楽しめ...34分前by もり
- 戦略やコツマヤ複数のピラミッドに満遍なくだと勝てませんので、集中するピラミッドを選択...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマヤボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューウノ(UNO) 50周年 プレミアムエディションカードのデザインやコインが素敵。箱の蓋がマグネットなのも○ベーシックな...約5時間前by 塩コショウメガネ
- 戦略やコツドリーム・ホーム屋根カードは4枚同じ色で揃えて高得点を得ようそのため自分が取った屋根の...約13時間前by 異人館
- レビュー京都議定書このゲームでは議題カードに対して手持ちのカードステーキや電球やロケット...約13時間前by 異人館
- レビューラマ パーティーエディション通常のラマと比べ、連続手番が発生するカード、オールマイティーのピンクラ...約13時間前by つっちー
- レビューブリュージュ / ブルッヘK2gamesで、店員さんと2人でプレイした感想です。 ブルゴーニュ...約17時間前by Nobuaki Katou
- レビューアルマ・マータ:ニュー・スチューデンツアルマ・マータを買ってから、家族で夢中で遊んでいます。学長や教授は毎...約18時間前by マツジョン
- レビューコードネーム:デュエットヒントを出してワードを当ててもらう協力ゲームです。難易度がなかなか高く...約19時間前by まっつー
- レビューラストナイト・オン・アース某動画でこのボードゲームを知り、先日実際にプレイしました。ヒーロー側と...約20時間前by まっつー