カードの柄で戦況を見極めバトルロイヤルを制覇しろ!
1セットで3~6人で遊べるバトルロイヤル式の対戦型カードゲームです。
対戦型カードゲームではあるもののデッキ構築は一切不要なため簡単にゲームを始めることが出来ます。
各プレイヤーは120枚から構築される共通の山札からカードを引き、それらのカードを駆使してバトルロイヤルで勝利することを目指します。
このゲームの最大の特徴は、カードの裏面のデザインがスペルカード・マナカード・スクロールカードの3種類に分かれており、それを見ることによって各プレイヤーの手札状況や、山札の一番上にあるカードが何なのかある程度予測できることが出来ます。
スペルカードは相手プレイヤーを攻撃したり自分を回復することができ、その際にマナカードを使用します。
スクロールカードは単体で使用することができ、相手プレイヤーの妨害・自分への攻撃を防御・手札を増やすといった効果を持っています。
これらの要素が組み合わさって戦況の駆け引きが面白いものになっています。
例えば、スペルカードを大量に持ってはいるがマナカードを一切持っていないプレイヤーは攻撃を仕掛けられないことがばれてしまいます。
スクロールカードを持っているプレイヤーに対しての攻撃は防御される可能性を予測することができます。
相手の手札を捨てさせる効果を持つカードもあり、裏面のデザインをみて相手の行動を効果的に制限させることもできます。
多人数のバトルロイヤル戦というのも面白い要素で、
トッププレイヤーになると全プレイヤーから狙われることを考え、あえて2位をキープしチャンスがきたら一気に出し抜く作戦や、周りが争っている間に自分はカードを溜め込んで漁夫の利を狙う作戦などなど色々と戦略を立てることが出来ます。
- 19興味あり
- 44経験あり
- 5お気に入り
- 39持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
行動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 4 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...24分前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約5時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約5時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約7時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約14時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約16時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約16時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約16時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約17時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約17時間前by 降旗
- レビューウイングスパン:東洋の翼つがいモードをプレイしたのでその感想を。元々ニンテンドースイッチで予習...約17時間前by 降旗