そうだ、財閥を作ろう!!
まじかる☆ベーカリーシリーズでおなじみ主人公コロネが、多角経営に乗り出します!
プレイヤーはそれぞれ能力の違う担当キャラクター(コロネ、過去作のバイトたち、親方、新キャラ)を担当し、色んな施設を建ててゆく拡大再生産ゲームです。
施設の建設には、各種のリソースが必要です。お金、権力、魔力、そしてサイコロの出目。立てた施設がまたリソース産み、それを集めて新しい施設(勝利点付)を立てて……レジェントとよばれる立派(高得点)な施設を狙うもよし、条件次第で高得点になる施設も各種あります!
施設の中には「議会」「窃盗団」「闇金庫」、枕詞が「インチキ」「好戦的」「暴利」な店などがあり、他にサイコロ出目を変える各種魔法などの、シリーズ恒例ブラックパン屋要素も盛りだくさん!
さあ、頑張って一番の財閥を目指しましょう!!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 129興味あり
- 276経験あり
- 70お気に入り
- 333持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
頻出するメカニクス |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
期待の国産拡大再生産ゲーム。意欲作だが人数別の調整はなく、ゲームバランスに難アリ。【お断り】本レビューは要約すると「単純に僕には合わなかった」というだけの話です。以下の長文は好きな人は読む必要はないです。このゲームが好きな人は好き。それでいいと思います。【ざっくり解説】何作...
面白いです!これ。キャラクター固有の能力があり、キャラクター毎にプレーの指針が変わったり、全キャラプレーしてみたくなります。また、コンポーネントが豪華でカードがキラキラしていたりテンション上がります。無神論者の教会、腐敗した王国議会など心くすぐられる施設名が好きです。可愛い...
キャラに合わせた戦略が上手くハマると楽しいゲーム概要・キャラの特性を生かして、自分だけの財閥を大きくして、相手より早く多く勝利点を稼ぐ拡大再生産ゲーム!!2人及び3人プレイで遊んだ体験を元にした感想です。良かった点/おススメポイント ・拡大再生産を分かりやすく、かつまじかる...
GOOD!・毎度おなじみのブラック要素がステキ!議会買収して窃盗団を組織して権力者の像を建てて媚を売り闇金庫で金を貯めて……と、カワイイ見た目とのギャップがイイ味出してます!・カワイイ女の子の数が増えた!マーケット(施設)カードも可愛らしく、こういうのが好きな人にはたまりま...
お金、権力、魔力を集めてマーケットを獲得し、マーケットの効果を使いながら拡大して、20VPを目指す。誰かが20VPになったら、最終ラウンドを行い、VPが一番高い人が勝利する。面白い。7人いるキャラクター固有の能力がどれも強力なため、キャラクターごとにプレイ感が変わる。最初に...
魔法のパン屋さんが多角化経営で財閥になりました(笑)金、権力、魔力を集めながら、様々な施設を設置し、勝利点を稼いでいく拡大再生産系のゲームです。パン屋さんやケーキ屋さんのような素敵なお店を始め、武器屋や窃盗団も経営できるのは、流石まじかる☆ベーカリー(笑)特にルールとして面...
まじかるシリーズでお馴染みのMAGIさんの新作をさっそくプレイしました!プレイ人数は2〜4人。今回は妻と2人でプレイ。『街コロ』や『ナショナルエコノミー』のような拡大再生産系のゲームですが、本ゲームでの特筆すべき点は下記3つ。-建物を建てる際のリソースが3種類ある(お金、権...
リプレイ 1件
4人プレイです。少し長めのため、雰囲気だけでも味わってもらって実際にゲームを買ってもらたらとても嬉しい!※動画の途中に機材の関係で画面揺れが発生している箇所があります。予めご認識ください。📺Youtube
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約11時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約12時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約17時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州