- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2018年~
ルクソールシニチロさんのレビュー
思ったより軽やかに遊ぶ事ができるすごろくです。
基本的には遺跡を歩く。発見したお宝パネルに対して
規定人数の自駒を置くことでお宝獲得。
遺跡に潜れば潜るほど自駒が増えます。(初期状態は寝てるのか?)
面白いのは遺跡のギミックがどんどん増えていくこと。
お宝が獲得されればその分マス目を飛ばして移動することになるし、
他のタイルでワープできたりもします。
出来ること、移動手段はどんどん増えていくのに
手札はそのまま両端から切っていかなければならないジレンマ。
計画性もとても大切です。
なんですが、結局は早い者勝ちな部分もあったり、
スカラベトークンで地味に逆転が狙えたりと、
ただのすごろくとは一線を画する面白さがあります。
- 221興味あり
- 900経験あり
- 166お気に入り
- 354持ってる
ログイン/会員登録でコメント
シニチロさんの投稿
- レビューフライングキウィ道具を使うボドゲの練習にいかがですか?出回りが微妙なこのゲーム。やるこ...6年弱前の投稿
- レビューキンダーカタン親子向けカタンです。何故このような言い方になるか。まずもって基本のカタ...6年弱前の投稿
- レビュードミニオン:基本・陰謀セット既に2版が発売されるこのタイミングで敢えて投稿!拡張第2弾の名にふさわ...6年弱前の投稿
- レビューカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)いやマストバイで良いんじゃあないかな。と。既存のカヴェルナは全員ドワー...6年弱前の投稿
- レビュードミニオン:錬金術&収穫祭錬金術について殆どのカードはコストポーションという財宝とセットでお支払...6年弱前の投稿
- レビューサントリーニルールは超簡単。隣接するマスに移動して、1個建設する、だけです。レベル...約6年前の投稿
- レビューフランチャイズ世界最強の縮小再生産ゲーム!プレイヤーはそれぞれフランチャイズのオーナ...約6年前の投稿
- レビュードミニオン:ルネサンスファーストインプレッション的には陰謀第二版です。なんというか陰謀にある...6年以上前の投稿
- レビュー横濱紳商伝デュエルワーカープレイスメント入門に最適です。ただし、ワーカープレイスメントゆ...6年以上前の投稿
- レビューコンテナ:10周年ジャンボエディションいろんな意味で経済を回すゲームです。最初にプレイをすると何をしていいか...7年弱前の投稿
- レビューピココトリテだよ トリテじゃないよ ベットだよ。クジャクの形をしたトリックテ...7年弱前の投稿
- レビュープリンセス・ジン基本ルールのみで20戦ほどやっています。たった25マスを直線なら4手進...7年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシークレットヒトラーアバロンに近いゲームですね。但し、少しだけ運要素があるのと、大統領側と...1分未満前by はぐれメタル
- レビューダブルセブンシャハトのタイル揃え&交換(奪い合い?)ゲームで、8種各11枚+クロー...39分前by うらまこ
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...約1時間前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...約1時間前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約2時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約2時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約2時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約2時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約2時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約4時間前by ゆきみづき