マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2018年~

ピココシニチロさんのレビュー

293名
1名
0
6年以上前

トリテだよ トリテじゃないよ ベットだよ。


クジャクの形をしたトリックテイキングゲームという紹介、

写真を見る限りユニークなコンポーネント。

おおこれは楽しそうなトリックテイキングかもしんないと思って購入したところ、

トリックテイキングがメカニズムなことは間違いないのですが、

勝利点を得るための本質は


トリックを獲得したプレイヤーに対する賭け

(誰が何枚のトリックを取るか)


でした。

そのため、マニュアルの誘導がかなりわかりにくい事になっています。

概要を説明すると、

誰が何枚のトリックを取るか予想して、賭ける。

その後手番プレイヤーが左隣のクジャクの羽をむしって

一枚場に出す。

むしられたプレーヤーは左隣のクジャクの羽をむしって場に出す。

最初にむしられた羽と同色である必要がありますが、

無ければ何か一枚むしって出します。

一巡したところで、最初の札と同色かつ一番数字の大きいカードを

「持っていた」プレーヤーが次に「むしられる」プレーヤーとなります。

トリックが8枚獲得されるとクジャクの羽がありませんので、

ここで得点計算。

賭けた枚数のトリックぴったり獲得で2点、1誤差で1点。

また、信任カードという賭けの内容にもっとも自信があるプレーヤーを信任し、

かつ枚数ぴったりならばさらに3点貰えます。

これを3ラウンド繰り返して、合計点の大きい人が勝ち。


個人的にはトリックテイキングの説明が不足。

用語の一般化、統一感のなさがとても気になるマニュアルでした。

トリックテイキングのメカニズム説明、そしてそのメカニズムに従って

取り札が大きい人を信任して勝利点を稼ぐゲーム、と説明する流れがよかったのだと思います。

というわけでマニュアル不備についてはものすごく言いたいこと多数ですが、

ゲームそのものは大変面白い。

とくに2ラウンド目以後が熱い闘いになることうけあいです。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
ぽっくり
大賢者
シニチロ
シニチロ
シェアする
  • 64興味あり
  • 316経験あり
  • 19お気に入り
  • 159持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

シニチロさんの投稿

会員の新しい投稿