5/5点
前半の調査フェイズで
5×5のマップに
道や宝石やモンスターなど
設置していき
後半の探索フェイズで
そのマップを探索する。
調査では
カードを置いていくが
宝石やモンスターなど
1部カードは
裏面で置くことになる。
そのため
さりげなく宝石
置くことも出来るが
同じ宝石は
それぞれ1人しか
取れないので
誰が取れるかは
分からない。
また
カードの効果によって
場所が色々入れ替わったり
することもあるので
段々混乱してきて
自分が裏向きに
伏せたのなんだっけ?
宝石置いたのどこだっけ?
といった事態に
なることも。(笑)
読み合いが面白いし
1000円ほどで
購入したワリに
かなり良いゲームだと
思う。
ランダムに5枚除外する
ルールのほうが
オススメだが
初回では罠は
外したほうが良いかな?
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ワタル@ボドゲ
マイボードゲーム登録者
- 4興味あり
- 6経験あり
- 1お気に入り
- 10持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ロストゲムマ ダブル |
---|---|
原題・英題表記 | LOST GEMMA W |
参加人数 | 2人~5人(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 1,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | 鷹海 和秀(Takaumi Kazuhide) |
---|---|
アートワーク | 須峰 ちえ(Chie Suo) |
関連企業/団体 | ヤポンブランド(Japon Brand)まどりや(Madoriya) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...22分前by ヨージロー
- レビューヘルヴィレッジカードサイズは、63.5 * 89.5枚数は、97枚です。27分前by taashi
- レビュープログラム言語神経衰弱カードサイズは、55.0 * 91.0枚数は、40枚です。27分前by taashi
- レビューふたつの街の物語カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、45枚です。28分前by taashi
- レビューフォトムズカードサイズは、58.0 * 88.0枚数は、13枚です。29分前by taashi
- レビューヒントマニアカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、70枚です。29分前by taashi
- レビュービッグ・チーズカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、53枚(内、ルールカード8枚)です。30分前by taashi
- レビューヒストリー・トゥー・ヘブンカードサイズは、56.5 * 87.0枚数は、61枚です。約1時間前by taashi
- レビューパタルタカードサイズは、59.0 * 86.0枚数は、32枚です。約1時間前by taashi
- レビューパスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、507枚(基礎385+冒険パック110+プロモ12)です。約1時間前by taashi
- レビューハイドレンジアの夜警カードサイズは、44.0 * 63.0枚数は、134枚です。約1時間前by taashi
- レビューノクティルカカードサイズは、63.5 * 89.0枚数は、34枚です。約1時間前by taashi
5/5点前半の調査フェイズで5×5のマップに道や宝石やモンスターなど設置していき後半の探索フェイズでそのマップを探索する。調査ではカードを置いていくが宝石やモンスターなど1部カードは裏面で置くことになる。そのためさりげなく宝石置くことも出来るが同じ宝石はそれぞれ1人しか取れないので誰が取れるかは分からない。またカードの効果によって場所が色々入れ替わったりすることもあるので段々混乱してきて自分が裏向きに伏せたのなんだっけ?宝石置いたのどこだっけ?といった事態になることも。(笑)読み合いが面白いし1000円ほどで購入したワリにかなり良いゲームだと思う。ランダムに5枚除外するルールのほうがオス...
ワタル@ボドゲさんの「ロストゲムマ ダブル」のレビュー