- 2人~5人
- 60分~120分
- 12歳~
- 2021年~
ロレンツォ・イル・マニーフィコ:拡張セット同梱版5件のレビュー
二人プレイ時の感想を書きます。ロレンツォ・イル・マニーフィコは、ルネサンス期のイタリアの領主となり、領地や町といった拠点をカードを買うことで発展させながら、より豊かに統治を行った人が勝つゲームです。本商品は拡張二種を含む完全版ボックスとなりますが、レビューでは基本+上級ルー...
プレイヤーは貴族となって、領土、人物、建物、事業のカードを集めて街を発展させ、名声を得るワーカープレイスメント。4つのワーカーで6ラウンド、計24アクションでゲームが終了する。4つのワーカーは、自分のカラーのワーカーが3つと、無色のワーカーが1つ。各ラウンド、スタートプレイ...
★★★Excellent!!はじめてプレイしたときの印象は、レース・フォー・ザ・ギャラクシーのワーカプレイスメントをしている感じでした!そして、思ったより難しくはなく、むちゃくちゃ面白いということです!領土を獲得するのにお金や資源ではなく、軍事力が必要です。ゲームが進んで領...
やれそうなことはいろいろあるのに、ことごとく資源やダイス条件が阻んできます。ダイスがからむのでランダム性はあります。ただ、ダイスによるランダム性は全員ほぼ同条件なので運要素が嫌いでスキル重視な人でも納得できると思います。個人的にはダイスよりも出てくるカードの並び順にランダム...
ラウンドごと,ワーカーごとにパワーが違う?独特なプレイ感で深く悩める傑作ワーカープレイスメント!【ロングレビュー】【評価8.5/10】重量級・2~5人ダイス・ワーカープレイスメント×タブロービルド!! <このゲームを気に入りそうな人>・複数の要素をパズルのように組み合わせる...
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約2時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約3時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約4時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約4時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約5時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約5時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約9時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約12時間前by Jampopoノブ