マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2015年~
406名
0名
5年弱前

4/5点

アンドールの伝説の

カードゲーム版だが

ルールは本家とは

全く別物。

 (本家未プレイだが)


各マップのゴールまで

辿り着ければクリア。


その前に

怨霊に追い付かれたり

カードの処理が出来なくて

詰み状態になったり

2人プレイで

片方ゴールした後に

5手番以上

かかってしまうと

ゲームオーバー。


手番でやることは

自分の場の

カード3列のうち

どれか1枚処理する。


勇者の場合

移動するか能力発動する。


怨霊やモンスターの場合は

マイナス能力発動しないと

いけない。

(モンスターは倒すことも

出来る。)


使用したカードは

最後尾に。


それを繰り返して

いくのみ。


各マップの構成が

それぞれ違っており

分岐ルートあったり

途中で

新たなキャラやモンスター

加わっていくのが面白い。


どこにどの怨霊

配置されたか重要だし

このへんは運要素

かなり強い気が。

(最初ルール

勘違いしてたが

怨霊表にした時は

最後尾に移すのみ)


状況によっては

意志力無限増殖技が

使えてしまい

コレをやると

ゲームバランスが

崩壊するのが気になる。


いくつか問い合わせ


最後尾に配置する順番は

プレイしたカード→コスト

に記載されてる霧カード配

置→移動途中の霧カード配

置→止まったマスのカード

追加 


右向きソーン(雨)の

特殊能力の場合 

アイテム→霧カード 

という順番で最後尾に。


怨霊コストが

書かれている場合

先に勇者動かして良い。


装備の受け渡しは

フリーアクション。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ワタル
ワタル
シェアする
  • 117興味あり
  • 111経験あり
  • 20お気に入り
  • 194持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

ワタルさんの投稿

会員の新しい投稿