ダンジョンマスターとなって冒険者を撃退!
あなたは「はじまりの町」とよばれる、人間の町に最も近いダンジョンを任された、魔王軍のダンジョンマスターです。
このダンジョンは、駆け出しの冒険者が腕試しにと、ぞくぞくとやってくる人気のダンジョンなのですが、場所がら屈強な冒険者は訪れないため、適当に駆け出しの冒険者をあしらう平凡な日々をすごしていました。 しかし先日、大変な事実が判明しました。
実は、ダンジョンの奥に置かれている財宝の中に、先代の勇者が使用していた伝説の聖剣が隠されていることがわかったのです。
調べたところこの聖剣、一振りで山をも切り裂く能力があるのだとか。
並のモンスターでは、圧倒的な聖剣の力によって触れることすらできません。 もしここまま聖剣が冒険者、とくに勇者に見つかってしまうと、魔王軍が劣勢になることは明白です。
あなたは、次々と挑戦してくる冒険者を撃退し、ダンジョンの奥深くに眠る伝説の聖剣を守り抜けるでしょうか。
---
ダンジョンマスターとなって、次々と挑戦してくる冒険者を撃退することを目指します。
プレイヤーはダンジョンカードをダンジョンスロットに配置することによって冒険者を攻撃し、十分なダメージを与えることで冒険者を撃退することができます。
撃退した冒険者はクリスタルにしたり、スカウトして仲間として利用することができます。
冒険者を撃退することができず、ダンジョンの奥にある聖剣の部屋に辿り着かれてしまうとプレイヤーの敗北となります。
様々なイベントやアクシデント、ダンジョンの拡張を行いながら全ての冒険者を撃退し、伝説の聖剣を守り抜くことができるでしょうか。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 96興味あり
- 29経験あり
- 15お気に入り
- 106持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
私にとっての初のソロ専です。実際やるまでソロのボドゲってどーなの?パッケージも思ったよりずっとめ小さいし…と、心配していましたが、杞憂でした。コンパクトなのにしっかり楽しめます。難易度調整可能なのが良いですね。通常ルールの他、3種のクエストモードが用意されており、初めての方...
まだクエストモードしかプレイしていないが既に楽しい。このカード枚数でしっかりした内容だと感じた。リプレイ性も高そう。高難易度もクリアできるように何度も挑戦してみようと思えるゲームです。アートワークも好みでとても見易い。本当にポケットサイズなので常に携帯出来し、旅行先なのでも...
ダンジョンに入場してくる冒険者をダンジョンの仕掛けや仲間にした冒険者で撃退していき、冒険者をすべて撃退したら勝ちというタワーディフェンス系のゲーム。タイトルに「ポケット」と入ってるだけあって、内容物はカードのみ。旅行などでの移動中に時間を潰すためにプレイしたりできるのであり...
X(ツイッター)で見かけたソロプレイ専用ボドゲだったので買ってみました。デッキ構築・タワーディフェンスゲームを遊ぶのは初めてだったのでルール把握まで少し時間がかかりましたが、慣れてくるとルールはシンプルだと分かりルルブ見なくても大丈夫になりました。手札デッキが無くなったら捨...
2/5点デッキ構築&タワーディフェンス。ただしこのゲームは山札枯れても捨て札をシャッフルしない。(イーオンズ・エンド風)基本的には冒険者(敵)が常に1体出て来るためそれ以上のパワーを出して退けていけば良いが退けられないと冒険者が宝に近付いていき冒険者がそこに辿り着い...
ジュゲムスタジオさんのポケットシリーズ。1つを除いてソロプレイが可能なのでとてもありがたいです。今回はソロ専用。フレーバーも大変好み。楽しく遊べましたのでレビューさせていただきます。概要RPG的世界で最初の町に一番近いダンジョンの管理者(マスター)をやっていたら、自分のダン...
『ラストダンジョン』は、プレイヤーがダンジョンを侵略者から守り、それらを仲間として雇用するシングルプレイヤーのデッキビルディングゲームです。プレイヤーが侵略者を倒すと、リソースを使って彼らを仲間として雇用するか、単にリソースとして使用することができます。全体的には革新的とは...
『LastDungeonPocket(ラストダンジョンポケット)』で使えるゲームボード紹介さらに気持ちが盛り上がるように私はゲームボードを自作して遊んでいます使っていて、とても便利と感じましたので皆さんにも共有いたします・初めて遊ぶ時・久しぶりに遊ぶ時こんな時は、このゲーム...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...約1時間前by 午後くま
- レビューソルトン・シーDEVIRの小箱シリーズの中で最重量級コンポーネントは木駒が沢山で相変...約2時間前by リョウ
- レビューペンギンパーティ脱落しないようにカードを並べていく概要『ペンギンパーティ』は配られた手...約5時間前by つるけら
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約9時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約9時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約9時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約10時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約10時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約10時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約11時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約15時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約16時間前by jurong